日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - デイズ

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキシュー点検・清掃

    新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 2019年最後の日にデイズのブレーキシュー点検やりました。 日産デイズのブレーキドラムは、中心軸の30㎜一カ所で開きます。 今回はトルクレンチで緩めて外します。 ベアリング付きの蓋を開けると…。 想像以上に内側は粉塵が溜まってまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月7日 15:17 DIYパパさん
  • ブレーキ鳴き対策

    寒くなってきてから、やたらとブレーキ鳴きがするようになり、「冷えてる時は鳴るのは仕方ない」と思いつつも、かなり距離数を走ってても低速での停止する際にキーキーと鳴くので、分解清掃及びグリスアップしました。 その結果、ブレーキ鳴きは収まりました。 作業方法は割愛します。というか撮ってませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 17:05 腰痛男さん
  • ブレーキの異音なのか?

    ココ最近、キーキーと音がするのでまさか新車から1年半でパッドが逝くわけ無いよねと思いGW休み初日に日産にピットイン 画像は無いですが、ブレーキ清掃とブレーキ面取りをすれば治りました。 めでたし? とりあえず残量は大丈夫でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 16:58 びでごん23さん
  • リコール

    対象車両は、エンジン制御装置(ECU)のプログラムが不適切なため、いくつかの条件が重なったシーンでエンジンからブレーキ倍力装置への負圧供給が遅れる場合がある。そのため、最悪の場合、強い制動力が必要な場合に、通常より大きなブレーキ踏力が必要となり、想定よりも制動停止距離が長くなるおそれがある。 改善 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 20:41 chintaさん
  • 32,000km走行してみた結果のホイール周辺

    こちらが新車納品直後に、ガラスメッキを処理した画像です。 こちらが32,000km走行した後の状況です。   国産高級車、数千万円の欧州車でも、 大半の車は サビサビ ですよね。   ここがサビていないと、 ワイパー付近の樹脂が黒い状態と同じように、 見た目が全く異なります。   ボディの光沢ダケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月22日 13:52 100thさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)