日産 デイズ

ユーザー評価: 4.02

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - デイズ

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • トランスファーオイルとリヤデフオイル交換 199810km

    デフからはデフオイルが出てきましたが、トランスファーからはCVTフルードが出てきた。どうして。 日産純正デフオイルを入れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 18:26 Aのいしかわさん
  • CVTフルード交換 199810km

    フルード交換はされてたみたいですが、フィルター類はやってないはず。というわけでオイルパン外す。 案の定。 ストレーナーには液体ガスケットが引っかかってました。 洗浄して再利用します。 あとは小さいフィルターを外すだけ・・・と思ったら電動ポンプついてるやんけ。 ショックで昼寝。 昼寝してから外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月2日 18:23 Aのいしかわさん
  • DIY CVTにXADOリヴァイタリザントEX120オートマチックトランスミッション用を注入

    デイズのCVT7はフルード量6Lなので、8mL入りシリンジを1本注入する。 2025年7月23日 注入時はフルードを通常稼働温度にする必要があるので、近所を走行。 走行前OD 41271 長袖を着用して、ボンネットを開け、CVTユニットのレベルゲージを抜いて、レベルゲージ穴からシリンジの全量を注入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月23日 15:25 nanto_dさん
  • CVTフルード交換とブレーキフルード交換 2回目

    朝の涼しい時間帯に交換したかったけど早朝だけ雨が降りなかなか出来なかったがやっと雨降らず晴れたのでCVTフルード交換しました。 交換時総走行距離 54696㎞ ドレンボルト(19㎜)を外した所からフルードを抜きオイルパンのボルト(10㎜×18本)を外しオイルパンに残ってるフルードを溢さないように ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2025年7月21日 19:54 ミィ&プリンさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    左側のドライブシャフトブーツが切れて、グリスが飛散していたので修理した。 ディーラーに依頼して作業は4h弱 代車借りた。 税込33,000円弱 工賃高いな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月30日 20:23 黒金山都さん
  • CVTフルード交換

    走行距離20441㎞でCVTフルードを4ℓだけ交換しました。 フルードは日産のNS-3。 上抜きのためオイルチェンジャーで抜きます。 ほぼ4ℓ抜けました。 排出したフルードは新油が青色とすれば、汚い緑色でした。 新油はこんな色。 レベルゲージホールにストレートのノズルセットとじょうごをセットして抜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年5月2日 16:03 mayponさん
  • 初CVTオイル交換

    日産DにてCVTフルードを交換しました 5.8L入るようです。 ちなみにオイル柄は日産純正のNS-3です。 仕上げに洗車して完成。 次回は車検時に頼む予定です。 ODO27525km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月17日 20:08 ゆう箱推し?さん
  • CVTF交換(1回目)

    20000km超えたのでCVTFを交換します。 DIYなので圧送ではなく、 ドレンから抜けた分だけの交換です。 新たに導入した上抜きタイプのオイルチェンジャーを使用。 ベビコンもあるのですが今回は手動でチャレンジ。 CVTFがサラサラなので手動でも簡単に抜けましたね。 全容量5.8Lに対し約3. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月15日 12:43 makotoplusさん
  • CVTフルード交換

    3万キロになり、予防整備としてCVTフルードの交換を実施。 フルードチェンジャーがあること、価格も比較的安いことから宇佐美のスタンドで実施しました。 使用フルードは、Apollostation oil CVTF です。 実施距離 32,956km 画像はありませんが、交換する前のオイルは結構汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月31日 19:36 T-D O-7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)