日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - デイズ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デットニング

    先週DIYでデットニングしてみました!時間は色々手こずり6時間ほどかかってしまいましたが音割れしずらくなり音も少し良くなった気がしますwwこれから色々やっていくと思うのでどうぞよろしくお願いします(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月1日 23:25 みっきーーさん
  • デッドニング5

    リアドアのパワーウィンドウスイッチのところに 隠しネジがあります。 後ろ側からはずしていきます。結構硬いかもです。 自分は一度Dラーではずしてもらい勉強しました。 ドリンク入れのところが内側にやけに出っ張っています。 ドア側のサービスホールを塞ぐのが結構大変かもしれません。 とりあえず内張りに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月22日 20:24 snowhawkさん
  • デッドニング4

    スピーカーホールの周りにオトナシートを適当なサイズに 切って貼り付けました 吸音スポンジを貼りまくり スピーカーホールの周りにも貼り付け エプトシーラーを周りに貼り付け 車用のエプトシーラーではなく ホームセンターで、(10x20x200)というやつを買ってきました。 大体、ドア1枚分です。 今日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月17日 23:15 snowhawkさん
  • デッドニング3

    運転席側の内張りに吸音スポンジシートを貼るために 昼間のうちにはずしておきました。 今回の休みは、自治会のお祭りのため 進めることができそうにないのですw 夜のうちに、吸音スポンジを内張りに貼っておこうと思います。 スピーカーホールの周りには制振のためオトナーシートを適当な大きさに切って貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月13日 21:36 snowhawkさん
  • デッドニング2

    昨日、内張りを戻す前にインナーパネルに 鉛テープを貼りました。 貼る場所とかは適当ですw 決して参考にしないでくださいw 別に外側から叩いたりして貼ってもいないですw なんか、少なそうなのでまた追加して貼ろうかとw このあとは、シリコンコーキングで水が入らないようにしようかなって 思って今日、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月8日 21:28 snowhawkさん
  • デッドニング1

    内張りのはずし方は、他の方たちのレビューや整備手帳を参考にやりました。 手始めはビニール剥がしです。 残ったブチルはパーツクリーナー、灯油、ラッカーシンナー等で 落としていきます。インナーパネルの中も、パーツクリーナーできれいに脱脂します。 ここまで、きれいにするのに1時間以上かかりましたw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 22:55 snowhawkさん
  • 騒音対策 完結編

    いつも通り、貼りまして、 スピーカー裏はこんな感じ。リアもこうしてます。 純正ピニールは型をとるために使用してます! ドア終了! ボンネットに7枚、あと、ワイパーのところのパネルを外してエンジン側と室内側に切れ端レジェトレックス多数貼り! 沢山レジェトレックスが余ってしまった(どれくらい使うかわか ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月14日 19:41 ゆうすけべぃさん
  • 騒音対策 その3 左リアドア

    レジェトレックスと、エプトシーラーを張り、 昨日、思いつかなかった部分は3D(笑)にしました。 …なぜこんなことが昨日はできなかったのか…夜勤明けだったからです(T_T) 反対側もやり直そうか…気が向かないので一服してからフロントドアへ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月14日 19:02 ゆうすけべぃさん
  • 騒音対策 その2 右リアドア

    いきなりレジェトレックス貼り終えて… エプトシーラーも貼りまして… 穴も塞いだら… ドリンクホルダー部分の出っ張りが干渉!!!! 日も落ちてきて寒くなってきたし、どうすればいいか思いつかず… 純正ビニール復活! 剥がした余りの部分のブチルを拝借。 音響目的じゃないからこだわらない! 内張りには切れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月13日 18:27 ゆうすけべぃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)