日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークス

デイズルークスの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - デイズルークス

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ヘッドライトLED化

    普段ステップワゴンに乗っていますが、たまにルークスに乗ると夜道が暗くて危なっかしいので、前々からLEDかHIDに替えようと思っていた所、めちゃくちゃ安い物を見つけたので試しに購入。 バルブ交換などわざわざ整備手帳に載せるまでも無いのでしょうが備忘録として。 交換方法は皆さん載せていますので割愛しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月21日 22:19 ほのきちのRPさん
  • フォグ LED化 レモンイエロー(´∀`*)

    この品のない純正フォグをLED化しまーす(*´◒`*) まずは右フォグからですのでハンドルを左に全切りしてインナーカバーに手が入れられるようにします★ グリップ一つですのでプラスドライバーでグリップを回して外します★ ※内張剥がしは必要ありませんよ( ✌︎'ω')✌︎ ※ここからの4.6.7のお写 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月12日 18:56 DR27さん
  • 久々 ご無沙汰 投稿

    フルLED コンビランプ LEDリフレクター Rr 仕様変更!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月11日 15:06 みりしょうパパさん
  • スモールバルブLED化

    義理の母ちゃん(妻の母親)号、1号のモコのスモールが切れたので、交換します。しかし、ノーマルの標準のバルブ買うのもつまらんと思い、考えた結果… モコはノーマルのハロゲンランプのため、今まで付いていた2号のデイズルークスのノーマルのスモールバルブを移植、デイズルークスはメインランプがLED化されてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 17:00 ショータローさん
  • LEDイエローフォグ

    メインのアルファード同様にフォグランプを交換しました。 取り付け後画像 アルファード同様に視認性アップ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 12:24 あっくんアルさん
  • フォグにIPFを

    納車の翌日に早速取り付けました。 ぶつはこれです。 購入後に、メーカーカタログでは適合が❌になっている事を知りましたが、やってみましたよ。 右側フェンダーにあるプラのネジを取って(赤○のとこ) 下回りにあるプラのクリップを外して(赤○のとこ) インナーフェンダーをめくります。 バキバキ音で、ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月5日 19:59 ひかるくるまさん
  • フォグランプLED化

    フォグランプをLEDにしちゃいました。 純正より明るくなってめっちゃカッコ良いです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月2日 21:44 クリまささん
  • ナンバー灯交換

    ナンバー灯を交換してみました。 交換の方法は取扱説明書にも書いてあるので、ざっと書きます。 まずはユニットを左側に押しながら 外します。 ユニットを外します。 配線でつながっているのですが 作業するのにカプラーで外したほうが 良いと思います。 こちら側からドライバー等で ユニットを外します ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年2月3日 21:38 deep3104さん
  • フロントウインカーLED化@390km(?) その2

    Dr側の配線完了 そのままではカッコ悪いので、  ゲルチューブで目隠しw Pa側も同様に配線。 抵抗はこの位置にアルミテープで取付け Pa側は純正の配線に抱き合わせて、 綺麗にまとめました。 純正バルブ LED化&ステルス化 全景。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月3日 23:49 ちのっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)