日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークス

デイズルークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - デイズルークス

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • HKSパワーフロー再び(我流)

    そろそろ夏も終わるだろう… っつう事で、一旦純正のエアークリーナーに戻してましたが、 汎用パワーフローですが、前回付けていた時のアクセルon、offの時の吸気音(コーッ、キュルル~♪)がまた聞きたくて、付け直しました。 用意したのは、こちら。 主に使用したのは⤴️赤矢印の物。 黒い蛇腹は、フレッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月25日 22:17 レオ7(レオセブン)さん
  • エアーパイプ交換

    エアー取り入れを、NA用に交換します。 部品はコチラ ターボ用はコレなんで サクッと取りはずし、交換。 完了です❗️ 自己満です❗️

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月21日 16:20 ぴかぴか(新しい)pearl honeyぴかぴか(新しい)さん
  • スロットルスペーサー取り付け

    ARJのスロットルスペーサー取り付けました。 エアクリーナーケースを外して、スロットルスペサーを取り付ける前です。 スロットルの間に入れるだけです、ボルトは一応ステンレスボルトを取り付けました、走った感じは少しは変わったような感じです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月2日 15:13 atsu20さん
  • 社外インテーク

    ターボ車だし、何か面白いエンジン絡みのパーツをと思いチョイスしました。 ノーマルエアクリーナーBOXを取り外し、 取り付け 予想よりもエゲツない音がします。今日、嫁が初めてこの車に乗り、一発目に「何か変な音が聞こえない?」と言われたので、冷や汗かきましたが、とりあえず「そう?気のせいじゃね?」と、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月2日 01:52 @げっちゃんさん
  • サクションパイプ交換

    エンジンルームをスッキリさせるべく、 サクションパイプを交換してみました♪ 今までは、ダクトホースにパワーフローを付けて、こんな感じにしていましたが、 見映えがあまり良くなく感じたので😅 塩ビ継ぎ手の、40パイ~50パイの変換継ぎ手を使いました♪ いろいろ試行錯誤しながら、 こんな感じになり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年9月30日 07:57 レオ7(レオセブン)さん
  • デイズルークス HKS スーパーパワーフロー取付②

    掃除もできたので 取り付けたいと思います まずはパワーフロー本体が60mmなので 異径のシリコンホースを用意します 60mm~50mmにするシリコンホースです シリコンホースが50mmなので 配管を用意します 鉄が良いかな~? 樹脂が良いかな~? 決めた鉄にします 電線管E51を150mmほど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年6月19日 11:48 照吉(テルキチ)さん
  • ダクトホース取り付け

    効果が有ろうが無かろうが、 エンジンルームをそれっぽくしたかったので、余っていたダクトホースを取り付けました♪ 以前も付けていましたが、 エンジンとフレームの隙間に、 エアコンの配管カバーを小細工して、これを、 白点の隙間にエアコン配管カバーをねじ込み💪 ほぼ力技ですね😅 ラジエーターグリルの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月13日 22:55 レオ7(レオセブン)さん
  • 平成エアクリ遍歴♪

    HKSパワーフロー150パイ購入 ターボ車買ったら先ず吸気♪ っつう事で、やぼったいピアニカみたいな、純正エアクリボックスを外して~♪ 素人のぽん付け♪ でも、エンジン、マフラーの真上で一番熱がこもる場所なので… 100均のキッチン用品のアルミのトレーでカバーして、 家庭用エアコン配管カバーに、1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月4日 19:02 レオ7(レオセブン)さん
  • エアフィルタ交換

    記録簿を見る限り、過去2回の車検時にエアフィルタの交換履歴が確認できませんでしたので、安価ですし交換します。 エアフィルタ交換には、ドライバーすら必要ありません。 ・この2つの金具を外す ・写真左側のフタが外れる ・写真右側が本体側というか、こちらにフィルタが入っており、ほぼポン付けで交換できます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月7日 14:33 YSK@クラウンマジェスタさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)