皆さん、こんばんは。
5000km点検の折、ディーラーのサービスの方に「空気圧を少し高めにしておいて」と頼みました。
受け取ったエルに乗ると、なんとごつごつすることか。でも、コーナリングが良くなったような気も・・・
そんな状態で2000kmほど乗りました。
先日、GSで空気圧を測ってもらうと、なんと3.6!
「適正」と唱っているのは2.4(HS4WD)。
ディーラーさん、いくら何でも入れすぎだよ。
という具合で、2.6ぐらいにしてもらいました。
以前のソフトな乗り心地が帰ってきました。
しかし、コーナリングが・・・。
皆さんは、空気圧をいわゆる「適正値」で乗っておられますか。それとも、少し高め?高めだとすると、どれくらい?それは、どんな理由で?
このあたりを聞かせて頂いたら、とっても嬉しいです。
宜しくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- エルグランド
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
タイヤの空気圧をどれくらいにされていますか? - エルグランド
タイヤの空気圧をどれくらいにされていますか?
スイッチョ [質問者]
2007/05/20 08:18
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 エルグランド 純正ナビ 後席モニター 全周囲カメラ ETC(北海道)
402.9万円(税込)
-
アウディ A3 (島根県)
76.7万円(税込)
-
アストンマーティン ヴァンキッシュ 右H/One-77/Panasonic ...(東京都)
1819.4万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
394.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
