日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • いつもの、定期的モール交換、

    モール、幅、5m ピラーや、モール、リップスポイラーに最適です、 今回は、Z33ピラーモール、いつもの定期的交換しました ピラーモール交換は、ピラー外さなくても、挟むとモール取り付け出来ます 要領良ければ、たった五分で完成します😋 モールは、雨風と暑さにゴムが硬くなり、本来のしなやかさが無くな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2023年6月8日 15:10 yosiro 4460さん
  • 純正サイドステップメンテナンス、車体側下廻りメンテナンス

    純正サイドステップ、メンテナンス 純正サイドステップの、取り方は、後ろ側のフェンダー中側に黒の樹脂クリップ2個があり、 前側フェンダーに、黒の樹脂1個、下側に1個、前後、計4個 下側に、10mのネジ、 6個と黒の樹脂側に1個、計7個あり、 あとはインナークリップで止めて有るだけで、簡単に取れま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月8日 18:48 yosiro 4460さん
  • Fフェンダー、Fバンパー、Fアンパネ

    バンパーの取り付け部分がバッキバキに割れていたのでFRPにて補強 ガッチリとまりました!! 小汚いアンパネを取り付け。 今度は下側のボルトを頭の小さいものにして、なるべく空気抵抗がかからないように… あとはアンパネのサイズを少し小さくして、ガタをなくして安定させます。 これが今の状態。 そういえば ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月29日 08:51 なーみっちゃんさん
  • リアスポイラー修理

    ネジが外れて隙間空いて雨漏り プラリペアで試したがダメ なので5.5mmの穴を開けて ネジをハリガネで釣って 穴から出す ちなみに純正は6mmですがネジ固定のナットの薄さで5mmにしてます 隙間無く取り付けできた 純正の両面テープの代わりに薄いゴムマット切って防水 ボディ磨きの時に外せる様に

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月17日 12:15 gunsp2000さん
  • ボンネットチリ合わせ❗

    エアコン修理ついでに気になってたボンネット のチリを板金屋さんに調整してもらいました(*^^*) 日曜日に無事帰ってきました🚗💨💨\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月13日 16:42 ys-znさん
  • サイドステップ補修

    チョッと欠けたサイドステップを 補修しました。 KH6のベースだと 白っぽくなりすぎるので 自分は805にパールを振るのですが・・・ やっぱりボカシが下手です・・・ プロが部分補修してる所を見て勉強したい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月16日 17:18 Z’EARLさん
  • フロントナンバー移設

    移設と言ってもフィン1つ分下に下がるだけ 純正のベースをそのまま使うので道具があればコストはほぼ0 ベース取り付けの穴がわりとしっかりしてたのでそのまま使います ・10mmソケット(ナンバーとベース脱着用) ・ドリル(ベース加工用) ・ナッター(M6) 赤丸は穴の拡大、青丸はナッター用の穴あけ& ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 14:54 せんちん(壊)さん
  • リアサイドスプリッター再取り付け

    色合わせしていませんが、割と合ってますね(´∀`) ビスでしか留まってないのでビスが取れたらどっかにいってしまいます( ̄▽ ̄;) なので今日は一度スプリッターを外して両面テープを貼ります(*゚▽゚*) なんかブレてます( ̄▽ ̄;) 使う両面テープは安心の3M(´∀`) コメリで購入しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月11日 20:09 まっ黒猫さん
  • GTリップ補修③

    サイドフィニッシャー部は、それなりの厚みもほしいためプラダンを使います 一回り小さめに切ったプラダンを先日取り付けたファイバーシートにボンド付けし、周りをパテで盛って固定します 黒パテ→サンドペーパー→タミヤパテ→サンドペーパを終えたところです ここは見えないので、それなりです…笑 サンドのステッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 16:08 オムシンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)