日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.23

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

Z33の燃費について - フェアレディZ

 
イイね!  
かめ

Z33の燃費について

かめ [質問者] 2007/12/30 12:18

初歩的な燃費の質問ですが・・・。
Z33Ver.Tに乗り始めたのですが、いろいろなオーナーのページを見ていると皆さん街乗りで6後半から7キロ台が多いようですね。
自分は特別アクセルを踏み込むでもなく急発進急停車する訳でもないのですが毎日の都内通勤で5キロ台前半しか走りません、もちろん人それぞれ乗り方が違うように燃費もしかりだと思うのですが車自体に何か問題が起きている可能性はあるのでしょうか?
ディーラーに問い合わせたら「乗る人によっても違いますがそんなもんじゃないですか?」との返答でした。そんなもんですかね?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:974375 2006/12/20 23:40

    都会暮らしのZの続きですけど。
    まず、暖機運転はしません。エンジンかけてすぐにのろのろ走り出します。当然止まったらすぐにエンジンは切ります。
    一時は信号待ちでも切りました。
    信号近くまで来るとニュートラに入れて空走も試しました。
    そして、エンジンの回転は最高で3000ちょっと。

    こんな乗り方のZ33ですけど、乗り心地とか雰囲気を味わっています。マフラー交換、コンピュータ交換。足回り交換、スタビもね。
    月に一回くらい首都高速を飛ばします。

    今日は夕方から都内走行で渋滞。5.3でした。これを5.7くらいまで上げるのが大変です。

  • コメントID:974374 2006/12/20 13:28

    ケープものみさん、ありがとうございます。
    アイドリングの燃費が大敵ですね(笑)
    それにしても平均速度53kmは羨ましいです!(^^)!
    いずれにしろ乗り方次第でかなり差が出る車ですね~~

  • コメントID:974373 2006/12/20 08:59

    追加で私の場合、Z33-MT。(冬期間未使用)
    H16.10月登録、現在30,000km送行、使用エリアが本州さいはて地域のため市内を出ると信号皆無、春から秋までの7ヶ月間のみ往復70kmの通勤に使用、18年度5月~11月間の実績は平均燃費11.3km/ℓ・平均速度53km。(メーター表示)
    参考工までに、併用車のエクストレールは同条件(夏場4WD)で10.8km/ℓ、冬期は9.8km/ℓ
    Zはトルクがあるので田舎道でちんたら60km前後で走ると14km/ℓまで行くが、信号待ちで停車すると、さすが3.5リッターエンジンの燃料食いになります。
    たぶんZのユーザーで一番燃費条件の良い環境だと思います
    近所の恐○△×□街道(住居がばれちゃうけど)の山道でも9.8km/ℓ程度、最果ての岬から太平洋岸を八×△市までの80km間をチンタラ走るといつも13.5km/ℓです。
    Zは、停まれば食う、走れば大トルクで効率燃費と言うところでしょうか。
    私自身、このドライブ環境でZに乗らなければ損だと思い、当地に赴任早々購入いたしました、首都圏在住中は購入したいとの発想にはなりませんでした。

  • コメントID:974372 2006/12/19 00:32

    皆さんありがとうございます。
    おかげさまで心配の種が消えました。
    やはり一般的には低速でストップ&ゴーの繰り返しの街乗りでは平均的な数値なんですね。平均走行スピードが10km台後半から抜け出せませんからね(笑)
    ちなみに気休めでコンデンサータイプのバッテリーにつなぐ燃費向上グッツを取り付けてみたら満タン方式の計算3回分とも燃費が約12%程UPしました。。。試してみるもんですね~。

  • コメントID:974371 2006/12/18 21:00

    私の場合、ATです。
    15Kmの道のりを50分かけての都内通勤です。
    この場合で、燃費は夏場でクーラーをなるべく使わないで6.1くらい。
    11月頃から燃費が下がりだして冬場は5.6くらいになります。
    ほとんど、時速60Km以上になる走行はできません。
    普通に通勤に使えばこんなもんですよ。
    ドライブには全く使いません。参考になりましたか?

  • コメントID:974370 2006/12/09 23:20

    言い忘れましたが。
    わたくし会社までの距離が3kmもないのですが、給油時に燃費メーターリセットして会社まで3回往復しようものなら燃費メーターに4.5~5.5という数字が表示されます。
    それでも20kmほどドライブすると7~8にもどりますが。

  • コメントID:974369 2006/12/09 19:04

    すでに走行距離は1万キロを超えているのですよ・・・。
    でもtakazooさんの言う通りとんなもんだと認識してみます(笑)
    本来の燃費が悪いことを気にしているのではなく何か車に問題が起きている事によって燃費が悪くなっているのか心配だったもんで。。

  • コメントID:974368 2006/12/09 14:30

    ATで更に街中だったらそんなものだと思いますけど。

  • コメントID:974367 2006/12/09 09:09

    15年MT(約8.3キロ)から18年ATに乗り換え約4500キロ走行しています。納車当初は5キロから6キロでATはひどいと驚きましたが、今は8.2キロくらいです。参考まで・・

  • コメントID:974366 2006/12/08 13:20

    走行距離が余り行ってないときは、
    燃費が悪いらしいですよ?

前へ1234次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)