日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • セラミックエアー注入〜‼︎

    今年の初めに◯らじぃさんにタイヤ交換して貰った時、「暫くしたらセラミックエアー入れてあげるよ」って事で、今日お邪魔しました。(^-^) タイヤ交換後300km程走ったんで、初期の当たりはついてる筈です。 そこでセラミックエアー注入して貰い、違いを感じて見ようと思います。 って、これで3回目なんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年5月6日 15:56 シゲ親父さん
  • 異音点検

    3月にも異音点検しましたが、また最近音が出るので音の発生源を探ると今度は右リアからです。 ジャッキアップしてタイヤを回してみても異常なし。タイヤを外してブレーキ周りを観察しても異常なし。ローターを回してみても異常は感じられず。タイヤは大丈夫だよな。ん?トレッド面に金属片が付いている?良く見ると金属 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月26日 05:29 フーガっちさん
  • セラミックスエアー

    岐阜県で噂の、セラミックスエアーを充填して頂きました。 通常は1ユニットらしいですが、今回はすぐに体感できる2ユニット連結仕様だそうです。 既存のエアーを抜き、ユニットを噛ませたセラミックスエアーを充填して頂きました。 充填して数分で試走しましたが・・・ ブログに書いた通り、初めに感じたのは、ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月27日 22:21 筑後のトーマスさん
  • 5mmスペーサー取付

    5mmのスペーサーをぶっこみました。 どっかからかみつけたホイールなのか内側への入り込みがすごくてダサいなーとおもったのと、フロントブレーキキャリパーギリギリだったのでかわしたいなーと思いつけました。 こちらが施工前です。 タイヤ交換の容量で、ただスペーサーはめるだけの簡単なお仕事です。 だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月16日 18:03 さがえまんさん
  • コンケーブ仮合わせ繋で買おうか迷ってます

    車高よりもムッチリ感を出すために 買おうか 迷ってます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月20日 22:57 茶色ガーフーさん
  • ~車高調整withツラ出し~

    修理から上がってきた次の日の早朝から、前々からきになってしかたがなかった車高調整withツラ出しを。。。(#~.^#) この車高調・・・もう限界なんです・・・だから、同じRSRさんちのBlack-iを買ったんですが、、、、、忌々しい事件のせいで交換出来ずにタイヤ館の倉庫に放置されており・・・待ちき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月21日 21:00 死迄車高短命★中村パパ★さん
  • タイヤチェックは裏側も!

     2011年春  千葉の新興自動車でATF交換中の出来事。  いつも作業中、下に潜れるのでありがたいです。  こういうときにいつも見れない箇所を見るのがいいのだ! 1年前に交換した ヨコハマのアドバンスポーツ!  雨の日が怖くないと思ったタイヤは初めて!  中国製のロラータってタイヤとパタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月12日 22:32 今ちゃんさん
  • 異音対策!

    以前ツメ折りの時にも悩まされていた異音ですが、解決しました!解決したのはずいぶん前だけど。 原因は「ホイール、ワイトレ、スペーサー等のすわり」です。 ホイールやワイトレと車両側との間に異物(←わずかなサビも含む)があると異音が出る場合があります。 ちょっと何か入ってもちゃんと5点で止まっているんだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月28日 23:40 ハメ太郎@へけっさん
  • 窒素ガス注入

    今まで機械が壊れていて、最近直ったらしく入れてきた。 ハンドリングや乗り心地、加速、走行音などが随分と改善されました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月28日 00:17 masu@.comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)