日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ウーファー交換

    友達の18クラウンアスリートの純正オーディオの音の良さに頭が来たので勢いでもっと大きいウーファーを購入。 低音の物足りなさを感じていた所なのでちょうど良いい。 パイオニアのTSWX1210Aです。 エンクロ型チューンドウーファーなので、いちいちウーファーやBOX、アンプなど個別に買う必要なしと言 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月1日 21:49 めしたくさん
  • ウーファー取り付け

    Type P や前期VIP仕様の殆どはBose仕様だが、稀に自分の見たいに非Bose仕様が居る。 あまり、フーガの電動リアシート車に後付ウーファーの事例がないので参考程度に。 座面は引っ張れば簡単にに取れて、背面はロックが3箇所あるのでなんとか手を突っ込こめばロックを外せる。そしたらそのまま引く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月21日 15:35 めしたくさん
  • 社外デッキ取り付け

    純正サウンドに嫌気がさしたので思いつきで交換。 この悪名高き6連チェンジャーめ…… チェンジャー部分だけ取り外せるので車体から取り出し、ヘックスで留まってるチェンジャーとブラケットを分離。 手前の基盤部分とチェンジャーを分離したところ。この部分を撤去してしまうと車両システムに影響がでます。あと、前 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年10月14日 15:26 めしたくさん
  • サブウーハー取り付け③

    フーガはシートの下にウーハーを積むスペースがありません。 後ろにも人が乗るので、ウーハーを積むならトランクか、リアトレイ。 今回はリアトレイに設置しました。 ウーハーはここ。 アンプはここ。 ウーハーとアンプを繋ぐ線を隠さないと・・・ リアシートを外して作業しました。 配線をシートの下を通してフロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月21日 20:53 だいりょーさん
  • サブウーハー取り付け②

    次にバッ直にするためにバッテリーから車内にプラスを引き込みます。 まず丸の部分を外します。 クリップだけで外れます。 次にワイパーのこの部分を外します。 真ん中で二分割になっているので丸の部分のみ外します。 こちらもクリップのみ。 写真を撮り忘れましたが、外すと大きな丸いゴムがあります。 そこに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月21日 18:52 だいりょーさん
  • ハイローコンバーターで純正マルチにサブウーハー取り付け

    中古で格安でサブウーハーを手に入れました。フーガにつかなかったらエッセにつけるつもりで買いましたが、 一応取り付けできたので参考までに。 ウーハーはアルパインのSWE-1200です。 音が小さいとか口コミでありましたが、配線を間違えなければ問題ないです。 フーガの純正マルチにはウーハーの出力端子が ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年8月21日 18:33 だいりょーさん
  • アクティブノイズコントロール リアマイク撤去

    今後、スピーカー関係を交換するにあたり、ANCが介入して邪魔になるのでリアだけ取っちゃいましたw フロントは今度取ります! まずはこのカバーを外します! そしたら穴が空くので、少し内装を剥がしてリアから手を入れて、穴からマイナスを入れてマイクが付いてるブラケットを外します! 外したブラケットがこ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年7月2日 18:10 夕カちゃんさん
  • HDMI→AV入力変換器取り付け

    無くて困るものでは無いのですが、せっかく画面があるならと言う事で取り付け。 NZで同仕様のフーガに乗ってるみん友のMOZUKUさんが、要らなくなったというので購入。 センターコンソール後ろにある純正のAV端子にRCAケーブルをつなぎカップホルダー下まで線を通します。 線を通したら、センターコンソ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月28日 13:46 めしたくさん
  • カロッツェリアウーファー

    明日フーガとお別れの為、車内整理しました( ´∀`) トランクルームに積んでたボロボロのこいつ! 取り外して弟にあげる為、今日外しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月8日 23:53 Maa坊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)