日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • メンテ2

    ラジエターーキャップです♪ 洗車にてエンジンルーム拭いてたらふと気づいて交換しました! だいたい1200円くらいでしたwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月2日 15:44 イシてぃーダさん
  • ラジエーター交換

    ある日、高速を20分程走行後、インターを降りる為に 減速した際、ボンネットからモクモク湯気が(T_T) 水温計はH寸前!慌てて路肩に止め、ボンネットを開けると 緑色の液体まみれ!!! ラジエーター確認するとキャップの下?らへんに亀裂を確認。後で知ったのですがフーガはここが弱いみたいですねσ(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年7月9日 21:40 50Yu-kIさん
  • ラジエター交換

    アッパーケースが裂けて水漏れしました。 出先で漏れたのですが、ペットボトルの水 補給では追いつかず,JAFに自宅まで ローダーで移動させて貰いました。 交換前 写真撮ったつもりだったのですが、残念ながら ありません。 交換後 ホースバンドが緩いと漏れが心配なので 耐熱ボンドを塗りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月26日 21:40 みゅ~えるさん
  • メンテ1

    サーモスタットを一式交換しました! 去年あたりからファンがまわりっぱなしだったのでいろいろと調べると… サーモ死亡してました♪沖縄の環境に慣れなかったのかな、?? ロアホースのエンジン側にボルト3本でついてます! 外すと、、、緑の塩?みたいなカスや錆びがびっしりと((((;゜Д゜))) まさか約6 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月10日 20:00 イシてぃーダさん
  • ウォーターポンプ交換

    ・ウォーターポンプ、ガスケット交換  ウォーターポンプ アッシー (21010AL528)  ロングライフクーラント (XL004) 2.0リットル 走行距離 : 214,936km 整備代金 : 57,259円 整備場所 : 東京日産自動車販売 本町田店 ※写真は交換前の既存装着品。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月30日 00:41 NorthStarさん
  • ラジエターホース交換

    ・ラジエター(アッパー、ロア)ホース交換  ラジエター ホース (21501EG000)  クランプ ホース (0155800551) 4個  ロアー ホース (21503EG000) 走行距離 : 214,936km 整備代金 : 10,083円 整備場所 : 東京日産自動車販売 本町田店

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月30日 00:30 NorthStarさん
  • A/Tクーラー

    HKS A/Tクーラー取付。 スーチャーのoilクーラーが付いているので大変。。 スーチャーのoilクーラーを縦に変更して、ステー作って、ホース切って。。。こっちのほうが時間かかった。なんかフィルターみたいのの位置悪いなー。 A/Tクーラーは汎用タイプ。付属のステーは形状合わず。自作。 板切って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月12日 23:28 Kakuda_factoryさん
  • ラジエーターキャップ交換

    夏を前に交換しましたグッド(上向き矢印) 安くて簡単なので気軽に交換出来ますねわーい(嬉しい顔)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月9日 14:37 みゅ~1さん
  • ラジエターキャップ交換

    ラジエターキャップは消耗品ですので、定期的な交換が必要です。値段は安く作業も簡単です。車のDIY入門用としては最適な作業ですので、車弄りが苦手な方もトライできるよう、まとめてみました。 ★エンジンが冷えた状態で作業して下さいね(水温計が「C」のラインあたりまで降りてから)! まずは、左右にある ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2007年4月19日 19:24 Q400さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)