バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - フーガ
-
ソーラーバッテリーチャージャー取付
前回、電撃ゲルマなるものを投入したが土日しか乗らない生活なので、メルテック(meltec)製のソーラーバッテリーチャージャー(SA-20)を取り付ける事にした。 車用のソーラーチャージャーは多々あるが、こいつを選んだ理由は ・日本語で売られている日本製である為、信頼が置けそうなこと。 ・アモルフ ...
難易度
2025年1月18日 21:56 テツ370さん -
Y51フーガ バッテリー充電
バッテリー弱ってるようなので、、 まずは、買い替えはせず、充電する事にしました、笑笑 お金節約の為でもありますけど、、ふーが君、、バッテリー交換、取り外すパーツ多く作業が億劫なので、、、笑笑 充電器の表示も状態は良くないようでした、、、泣 充電器の取説によれば、表示LOは充電率60%未満とのこ ...
難易度
2023年1月12日 15:14 SS4028さん -
安価充電器で維持充電
維持充電できるような、安い充電器を購入しました。 SUCCUL製バッテリー 充電器 12V専用で、MAX約14.6V、1.1Aで充電して、充電完了すると、約13.6V 0.2A以下の維持充電状態になります。 繋げやすくする為に、ケーブルを切断してコネクターを取付けました。 車体側に取付けてた維持充 ...
難易度
2021年4月17日 17:04 320xさん -
安定化電源でバッテリー充電
バッテリー電圧12.5V 最近あまり乗ってないせいか、電圧が下がり気味なので、室内清掃している間に充電します。 カーバッテリー充電器は持ってませんが、無線とかに使う安定化電源で代用して充電しています。 普段は14.5~14.7V位で充電していますが、電圧は可変式で設定できるので、今回はカーバッテ ...
難易度
2021年2月8日 20:15 320xさん -
大橋産業/BAL ACE CHARGER 1738
月走100km未満とフーガに乗る機会がめっきり減った為に、バッテリーに不安を感じたのでバッテリーチャージャーを購入しました。 この充電器はバッテリーを車載したままチャージ可能なので、ナビや車内の時計・シートポジションの再設定は不要となり便利です 「自動充電」にするとバッテリーに優しい2.0Aからの ...
難易度
2017年1月6日 21:02 まぁたん0204さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 フーガ ワンオーナー・アラウンドビューモニター・(埼玉県)
189.0万円(税込)
-
スバル サンバートラック 衝突被害軽減システム/パワステ/エアコン(千葉県)
86.7万円(税込)
-
BMW X5 元弊社デモレンタ 後期モデル パノラマサ(大阪府)
912.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
