日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • いい加減、見た目がアレなんで・・・

    ウーハーBoxを制作して、天板をここまでサクサクっとやったまでは良かったんですが、ここから先がなかなか進まずにいました。 ナゼかと言えば、仕上げの方法が煮詰まらず、行き詰っていたから( ̄▽ ̄;) で、それならということで、 「とりあえずカーペットで隠してしまえばエエやん(゚∀゚)!」 と思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月4日 23:19 てっちゃんこさん
  • アンプ部分の冷却のために!

    天板のアンプ部分の開口に、アクリル板を取り付けた場合に、アンプの熱の逃げ場が無くなってしまうため、PC用の冷却ファンを流用して取り付け。 前車YRVでもやってた手法です。 PC用のファンが、意外にも(これって常識?)12Vで駆動するのが大半のようで、クルマに基本的に何の加工もしないで取り付けで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月4日 22:47 てっちゃんこさん
  • ツィーターを埋め込んでみる 第1回+完成

    とりあえず ドアミラー裏のカバーを使って作ります。 用意したのは。 塩ビパイプ 40パイ ロックポリパテ 中目 紙やすり 40番 400番 つまようじ (大量) 使用工具 ベルトサンダー ドリル ニッパー ホットボンド 画像では、もうカバー部は、穴を開けた状態にしてあります。 早速角度を適当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月16日 20:34 ゆうき@ひよこさん
  • アウターバッフル作成

    オーディオのシステム変更に伴う作り直し第二弾! アウターバッフル作成です♪ せっかくスピーカーをJLにしたんで、今回はちょっとばかし大がかりにしちゃいたいと思います(人´ω`) まずはインナーバッフルの作成。 純正スピーカーから型を取ったベースとなるバッフル二枚、スピーカーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年6月30日 22:17 K!Mさん
  • アンプラック・天板の作成

    連日の作業! ウーハーボックスが完成したんで、アンプラックと天板の切り出しをしました( ・∀・ ) まずはアンプラック。 材料は家にやたらと余ってたコンパネw 一通り切り出して、ゲバゲバが出ないようにヤスリがけ。 これを組んでいきます♪ 組み上がり後。 ただの長い箱ですwww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月17日 01:17 K!Mさん
  • ウーハーボックス作成 その3

    さて、ウーハーボックス作成も最終段階です♪ 今回はいよいよアクリル板の加工に着手! まずはトリマーを使ってぐるりとカットします。 カット直後はこんな感じ。 ちょっと失敗してボコボコしてしまいました(;´∀`) とりあえずこっからヤスリがけしてならしていきます。 荒い目で研いだ後。 この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月17日 00:35 K!Mさん
  • ウーハーボックス作成 その2

    先日作ったウーハーボックスの木工ボンドが乾いたので、補強を入れました。 背圧対策の為にウーハーの裏に天板を切った時に出た丸板、真ん中にボックス補強の板、低音がキレキレになる四隅の角材の3つです♪ 真ん中の板はこんな感じ。 このボックスの場合、どーしてもココが弱くなるってアドバイスを頂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月13日 01:29 K!Mさん
  • フロントドア3way化&アウター化

    約3週間、くるまや工房さんに預けて作業してもらい完成しました。 18日間ぐらいとのことだったので、ここから土日や定休日、他の作業をする時間もありますから・・・・・ほんとうに大変だったと思います、追加作業を入れちゃったし(汗) ツィーターはエグレで加工して入れてもらいました。 付属のグリルを使用して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年6月12日 01:53 イレヴンバックさん
  • スピーカーのアウター化

    巷で流行中のスピーカーを出すなんちゃってアウター化(汗)、逝っちゃいます。 4月16日のブログに出ている板は、コレ。 18mm 400x600mmのフィンランドバーチを使って、リングスペーサーを作ります。 片側3枚ずつ使うので、6枚作ります。 ドア内張りのスピーカー部分を切り抜きます。 ふつ~の事 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月9日 18:46 つばさ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)