日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ラフェスタ

  • マイカー
    日産 ラフェスタ
    • s39********

    • 日産 / ラフェスタ
      20S(CVT_2.0) (2004年)
      • レビュー日:2021年5月9日

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    デザインがお気に入り。視界がよくて運転がしやすく、荷室も十分なスペースがある。
    不満な点
    全く見当たらない。
    総評
    子供のいる世帯の方には、良い選択ではないでしょうか。ハイルーフミニバンに抵抗のある方にも、選んでいただきたいです。なかなか、買い替えできなくなるくらい、気に入っていただけるハズです。
  • マイカー
    • あべやま

    • 日産 / ラフェスタ
      ハイウェイスター(CVT_2.0) (2009年)
      • レビュー日:2021年5月2日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格2
    満足している点
    排気量が大きいので運転して楽です。7人乗り5ナンバー車も魅力。
    不満な点
    7人乗り5ナンバー車なので当然3列目は狭いが普段使わないから不満なうちには入らないかな。
    総評
    普段軽しか乗らない自分にとっては充分すぎるスペックなので満足。屋根が低いのでスポーティ。セレナみたいな車が欲しいが屋根が高いのはイヤな方はお勧め(自分はこの部類)。AルファードやCラウン乗りなどT社スペックが好み方はたぶん不満タラタラだと思うのでお勧めはしない。
  • マイカー
    日産 ラフェスタ
    • REZZO

    • 日産 / ラフェスタ
      不明 (2007年)
      • レビュー日:2021年4月5日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    デザイン・走り・使い勝手、全体的に高得点。

    特にルノーからの乗り換えでも違和感のないブレーキタッチ。
    国産に有りがちな初期にガツン!と効いてダラダラとフェードする感じではなく、初期はふんわり踏めば踏むほどしっかりと効いてくる。

    ルーテシア3より小回りが利くってのもビックリ。
    不満な点
    燃費はさすがに良いとは…
    総評
    「車はとにかく広くないと!」って人には向いてないかも。
    低い車に慣れた人にも違和感なく乗れます。
  • マイカー
    • つよぽ

    • 日産 / ラフェスタ
      ハイウェイスター(CVT_2.0) (2005年)
      • レビュー日:2021年3月10日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    ・良く走ること
    これホントに2Lミニバンか!?と思うほどトルクフルでパワーも充分、街中でもキビキビ走れます。脚も良くしなやかで、巡航時のエンジン回転数が低く静粛性も高いので長距離でも峠道でも同乗者も疲れません。燃費も当時のものとしては及第点かと思います。
    ・シートが快適
    一列目、特に二列目シートは見た目以上に快適です。
    ・荷物、意外と乗せられます
    5人乗りであれば、三泊四日の旅行やスキーなど、少しばかり工夫は要りますが積載に困ったことがありません。
    ・飾り気無いのに意外とカッコいい
    前期型ハイウェイスターはメッキ加飾がほぼ無いですが、なかなかどうして、端正で良いデザインしています。
    不満な点
    細かいことはあるにせよ、あまり気にならないかな。通常5人乗りと思えば、困ることは殆ど無いでしょう。
    強いて上げるとすれば
    ・三列目は簡素で広くはないので、座面にクッションを引き、小柄な人が乗るのが良いです。
    ・エンジン、ミッションマウントはちょっと高いけど傷んだら必ず交換(必要経費と思えば良いかな)。
    ・CVTは繊細です。フルードは定期交換するべきです。これも必要経費と考えてください。
    総評
    五人乗り(時たまプラスα)であれば、十分事足ります。
    程好いボディサイズと快適性、運転も楽しめる。こんなコンセプトのクルマ、無くなってしまったのが残念です。
  • マイカー
    日産 ラフェスタ
    • ボローレル@エスハイ

    • 日産 / ラフェスタ
      20G_HDDナビ付(CVT_2.0) (2008年)
      • レビュー日:2021年3月5日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 1

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地1
    • 積載性3
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    見切りの良さ
    不満な点
    足が硬い
    シートがしょぼくて疲れる
    総評
    買い物車としては普通なんだろうけど、やはり価格なりの車。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)