取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ラフェスタ ハイウェイスター
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー
ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月10日 12:15 YOURSさん -
フリップダウン(TVM-FW1300-B)仮付け
安さに負けて衝動買いしたカロッツェリアの最大級モニターを仮付けしてみた。 某AB店員からは、『適合外だから取り付け出来ませんよ?ウチでは取り付け無理です』 と言われ、自分の中の何かに火がついてしまい、絶対付けてやると決め購入。 本当に付くの?!笑笑と後になって不安になりましたがやってみました。 使 ...
難易度
2025年2月7日 06:47 スケ太郎さん -
ナビからディスプレイオーディオへ
まず、純正ナビなので オーディオ変換キット マツダの24p←まさかの古いタイプでリバースと車速の配線がカプラーから出てない罠 アンテナ変換キットはホンダの中の端子が四角のヤツ バラし方はこちらを(笑) リバース信号の配線はこちらを参考に自作しました 純正のバックカメラを使いたかったので、こちら ...
難易度
2024年8月18日 19:43 ジョングリさん -
サブウーファー引越し
ナビ裏の配線に差して、アースするだけ 裏でゴチャゴチャしてる配線が、ギシギシ、カタカタ鳴るのが嫌だったので、あたりそうな個所にスポンジかまし!
難易度
2023年2月17日 15:33 koare326さん -
Victorサブウーファー取り付け
先代スイフトから部品取りしたVictorのサブウーファーCS-Z30をラフェスタに取り付けます。 +Bを取る必要があるので、バッテリーに直接配線を繋ぎます。(赤丸の部分) バッテリー部分の拡大写真です。(赤丸の部分) 乳白色のカバーに穴を開け、車室内に配線を通します。(赤丸の部分) 車室内に配線を ...
難易度
2023年2月3日 10:18 少年みーちょさん -
ビートソニックドルフィンアンテナ取り付け
純正のポールアンテナは個人的には格好悪いと思っているので、ドルフィンアンテナ(シャークアンテナ)に交換します。 そのままだとラフェスタに取り付かなかったので、裏側の穴をニッパーやカッター、やすりを使って拡張します。 純正のポールアンテナを外し、ドルフィンアンテナのヘリカルワイヤ部を接続します。 ボ ...
難易度
2023年1月31日 12:50 少年みーちょさん -
FH-8500DVS
ラフェスタにはAVIC-RZ700(?)を付けていたのですが、諸事情により取り外すことになりました 本音はカーナビ付けたいけど、新しく買うのも悔しいというか、悔しいんだよー と言うことで、最近はやり?のディスプレイオーディオにしました CarPlay、AndroidAuto使えばナビにもなるしね ...
難易度
2022年10月4日 20:20 アルパカマスターさん -
ドアエッジモール、フォグ光軸調整、ツイーター取り付け
昼間は暑くてやる気出ないので本日は夕方から作業しました。 まずはドアエッジモールの取り付けから。 Amazonで550円で購入しました。 モールには初めから粘着テープが付いてるので、ドアエッジを脱脂してモールを挟み込みながら保護テープを少しずつ剥がし貼り付けていくだけです。 夕方と言えどまだ暑いの ...
難易度
2020年8月17日 22:50 lovinson1643さん -
-
フロントスピーカー交換
音楽が篭っていて聴きにくかったので、スピーカー交換😊 純正の紙スピーカー😓 ケンウッドスピーカー🥰 バッフルはマツダ用😅 カバー着けたら見えなくなるのが残念😅 音がクリアになり満足♪
難易度
2020年5月10日 16:27 FUKU@できるもんさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ランドローバー ディスカバリー3 天張張替渡し・純正ナビ/AW・harma ...(福岡県)
172.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ セカンドLCI弊社元社有車Mスポステアリング(大阪府)
475.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
