補強パーツ - 整備手帳 - ラフェスタ ハイウェイスター
-
リアサブフレームリジットカラーの取り付け
86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...
難易度
2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん -
「オートエグゼ製・フロアクロスバー取り付け。」
◇リア・パートの剛性upパーツ・オートエグゼのフロアクロスバーを装着した時の記録です。 コレも車高調に交換後に装着して写真は撮ってたんですが、整備手帳に上げて無かったので今更ですが纏めてアップしてみました。^^ ◇付ける部分はここ、サードシートの足元です! ◇シートレールに共締めする設計なので、 ...
難易度
2022年1月23日 17:57 FUNNY CARさん -
「オクムラ製ストラットタワーバーの取り付け。」
◇納車される前に適合を調べて手に入れた、CR系プレマシー用オクムラ製タワーバーです。 USED品ですが、磨き+コーティングでピカピカになったこのアイテム、購入当初に装着して写真は撮ってたんですが、整備手帳に纏めて無かったので今更ですがアップしてみました。 ◇作業前のエンジンルーム。 購入後、間 ...
難易度
2022年1月23日 17:51 FUNNY CARさん -
マロヤ CWEFW ボンネットダンパー
初期動作確認でかなり手こずり・・・メーカーにTELして、大変親切に対応してもらいました(;^_^A ボンネット側にボルト固すぎて、なかなか外れず。。。 ここでもかなり苦戦しました。。。 無事装着し何度も開け閉めしてると、窓から嫁さんの冷たい視線が突き刺さり、終了となりました( ̄▽ ̄;) *ノ ...
難易度
2020年10月31日 14:22 Ryouzzyさん -
メンバーサポート、フロントロアアームバー
Dakutoさんを介してstone-riverさんから譲って頂いたオートエグゼのフロントロアアームバーとメンバーサポートを取り付けました。 ステアリングが重くなり、しっかりとしたイメージです。 タワーバー、フロントロアアームバー、メンバーサポート、リアロアアームバーの補強パーツがラフェに備わり ...
難易度
2020年3月20日 23:00 NABE@ぱぱさん -
センターフロアバー取付け
先日の針オフでK.YHさんから譲っていただいたブツを取付けました。 家族の目をごまかすためカラーは赤から艶消しブラックに再塗装… 取付け後 フロアマットを敷けばほぼ隠れます。 余ってたステッカーをペタっと… 全く関係ないけど(汗)
難易度
2018年8月26日 21:34 花ちゃんさん -
フロントドア静音化リベンジ‼️~三重構造化
エーモン風切りモールリヤハッチ用を貼り付けたら擦れるような音が出てしまい断念をしたフロントドアの三重構造化。擦れるような音は無くなりましたが、施工していた時と比べやはり遮音性能は低下してます⤵️ みんカラを徘徊していると、「エプトシーラー」を貼り付けている方を発見‼️これならゴムではないのでビビり ...
難易度
2018年6月24日 19:33 ノートマンさん -
リヤ周り制振化増殖💡
雨降りですが、ノートの静音&制振化が完了したので、ラフェのリヤ周りを弄ります⤴️ ラフェ用の増殖セットが届いたのでスタートします✌️日東電工 レジェトレックスD300-N ポイント制振材 &エーモン 音楽計画 制振吸音材 約70mm×70mm&エーモン 音楽計画 デッドニング用ローラーの三点セット ...
難易度
2018年6月23日 16:20 ノートマンさん -
-
ボンネット制振対策実施💡
先日施工出来なかったボンネットに制振シートを貼り付けます⤴️ 使用したのはこちらです。エーモンの音楽計画制振シートを利用します。 ノート同様ハサミで適当な大きさにカットします✂️ ひたすら叩き響く部分にペタペタ貼り付けます。ラフェは骨が入っているので、コンコン叩いてもそんなに響く箇所はないですね� ...
難易度
2018年6月22日 09:15 ノートマンさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ SQ2 テクノPコンビPアシスP赤キャリバーチャ(和歌山県)
464.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ GLCクーペ セーフティ エクスクルーシブ(東京都)
923.0万円(税込)
-
スズキ セルボ 禁煙車 スマートキー 純正オーディオ(愛媛県)
32.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
