日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 足回りの巻 その4

    リアもすっからかんです。 キャンバープレート1度を組みましょう。 リアの車高調です。 組んでいきましょう。 メインスプリングです。 ダンパーとサブスプリングです。 このようになりました。アライメントをとる前にあっあん氏を助手席に乗せて試走します。DJデミオとER34スカイラインの固い足に慣れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月3日 05:56 博多マコチンさん
  • 足回りの巻 その3

    10:30頃にあっあんサン登場。 16studioにストックされている16インチの金色TE37を当ててみます。距離が近いので大きく見えています。 ついでにプレーキパッドの残量を確認。矢印間が残りなので、まだまだタップリ。 車高調とスタビリンクを取り付けましょう。調整皿とスタビリンクの色が合っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月1日 05:09 博多マコチンさん
  • 足回りの巻 その2

    0919、10時前に16studioへ行きましょう。お隣の背の高い赤い車は1000万越えらしいです。 場所を借りてセルフ取り付けの始まりです。という事で、マーチ号をリフトで上げましょう。 初めてまじまじと見るサスペンション。 上と下のボルトナットを外して、さくっとヌキました。 1年4ヶ月の1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月29日 06:22 博多マコチンさん
  • 足回りの巻 その1

    N-TEC広島店の取引銀行に請求額を振り込みましょう。待つこと約1ヶ月、商品が届いたと画像添付メールあり。 0912の10時前に到着するよう、気合いの下道でN-TEC広島店へ行きましょう。 タイヤホイールのセットを積み込みましょう。 その他はラゲッジに積み込みましょう。 N-TEC広島店に開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年11月27日 01:59 博多マコチンさん
  • 足廻りアンダーコーティング

    足廻りコーティングしてもらいました。 汚れもきれいさっぱりです! オートバックスで税込4860円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月13日 15:21 hiro1019_k13さん
  • 走行会後メンテ記録 28105㎞

    袖ヶ浦の走行会後のメンテ 左前のパッド やや白っぽく炭化している感じもしますが、 650℃対応パッドなので、こんなもんですかね? 袖ヶ浦はあんまりドッカーンっていうブレーキしないので、明らかにフェードという感じはしませんでした。 左min:6.3㎜(-2.2㎜・・・かなり減った) 右min:7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月8日 17:35 ウララ少尉さん
  • 状態確認②

    このクルマ、見ての通りガワがトミーカイラになってたりなんか車高おちてたりいろいろ変わってるみたいなので確認の必要があります。 色は一応AR2アクティブレッドで間違いないようですが、ホワイトのラインの色記号が不明です。まあなにかあったら適当にソリッドの白塗っとけばいいでしょう。 あと塗料はねから、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月6日 19:19 たくえぬさん
  • ステアリングラック&メンバー交換

    異音が発生したのでごっそり交換しました。(5万キロ手前)交換後異音無し^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月27日 02:40 Sk8er Boiさん
  • ハブベアリング交換

    (画像なネットからお借りしています。) 右フロントから異音が発生したのでディーラーで診てもらったら、ハブベアリングがダメでした。 走行距離は6万kmを超えていたけど保証で修理。 結局、フロント左右とリア右の3ヶ所を交換。 走行距離:63350km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月27日 07:45 にし☆にしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)