日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - マーチ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロットルボディ洗浄&スロットルコート塗布

    マーチ乗りの方々には鉄板かと思われますが私もやってみました! スロットル洗浄! 画像はさそっくスロットルボディを外した姿 インマニ側は、声が出るくらい汚かったです。 CR12DEは12SRではかなりブローバイ吹くとは聞いてましたが意外と下位グレードでも結構汚れますね💦 呉工業のエンジンコンディシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 21:36 kaiharasuさん
  • エアクリーナーの角度変更

    以前、BLITZの剥き出しエアクリーナーを取り付けました。 (http://minkara.carview.co.jp/userid/3191901/car/2847781/12709623/parts.aspx) 設計上、かなりタイトな作り方をされていて かつエンジンが揺れる際LLCタンクに干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 11:26 へーたくさん
  • WAKO'S RECS施工

    オイル交換前の時期なのでRECS施工しました。 早くからやっておけばよかったのですが、億劫で重い腰をあげてやってみました。 120cc点滴を約30分実施してレーシングしました。 うちのマーチはタコメーターがないので感覚頼りです😅 低回転では白煙が出ず、中間でようやく出るようになって高回転まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月21日 23:31 naoⅩさん
  • ワコーズRECS施工!!

    最初に12SRだとオプションのタワーバーをずらすか外してブレーキのマスターバックにつながるホースを外しインマニ側にRECSの施工器具を差し込んでください! 12SRのエンジンは1.2LなのでRECSも1.2Lを容器に入れてください! ここからは色々意見が分かれると思いますが自分は大体2~300 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 16:03 REI@K12SRさん
  • バキュームコントロールバルブ清掃

    2000rpmで3,4速でトロトロ走っているところからアクセルを大きくあけると、おおむね2500rpm~3500rpmの間で、ひっかかるというか、(何かミッションあたりで共鳴するようなガガガガという音とともに)ふけ上がりがスムーズでない。 ためしにバキュームコントロールバルブの洗浄を行った。 チ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 16:18 おまごんさん
  • IAAユニット スクリュー清掃、アイドル調整

    冷間始動でアイドルアップちゃんとします。先週のまだ寒い日の朝は15分かそこら走行するとアイドリングが800~900rpmくらい?で安定しますが、40㎞くらいで走行して信号でとまるときに、回転が500rpm?くらいまで下がってストールしそうな感じになります。電動ファンがついたり、電気をつけたり、エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 18:12 おまごんさん
  • 急速TAS学習(自己流補足)

    ⚠️あくまで自分流の補足なので詳しい内容は他の方の投稿をご覧下さい。 キーONから 1 3秒後 アクセル全開全閉5回 2 15秒後 アクセル全開、保持 3 アクセル全開保持開始から10秒後にエンジンチェックランプが点滅、(しなければ最初から)点灯に変わるまで保持 4 エンジンチェックランプ点滅 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月26日 16:28 ホワイト・グリントさん
  • 東名パワードスロットルコートについて

    冬場エンジンストールすることがあるので何かしら対策をと思い購入しました 私のマーチの場合スーパーチャージャーなので空気密度と燃料密度が原因なのではないかと…… 写真はホームページより 気になったのはスロットルのかじり防止、二硫化モリブデンという点 ストールするということはスロットルが何かしら動 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月9日 21:49 まっちん@さん
  • オイル(フィルターも)交換、バッテリー交換、エンジン洗浄

    いつものENEOSスタンドで。 XPRIME OW20を3.2L 7,680円       工賃   700円 フラッシング  2,700円 エレメント交換  1,100円      工賃  1,100円 バッテリーVフォースB19  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 12:13 金タロウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)