日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 自作デジタル電圧計①

    今回はパーツレビューでも「いいね」がたくさんついた「自作デジタル電圧計」の作り方をご紹介します。 真似をされる方は自己責任でお願いします。 こちらが材料です。 左上から ・100均(セリアで購入)USB充電器 ・アクリル板(ブラウンスモーク) ・電圧計(秋月電子http://akizukiden ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月14日 22:00 JB15のJB15的こころさん
  • タコメーター

    相変わらずのアイドル不調、、、 ボクサーじゃないのにね。 前日に、Dに連絡して診察を受けに。 状況は伝えているので、処置は任せて、お茶をすすり待つ事約20分。 少し早いと思い、処置内容を確認。 なんやら、学習機能を使いなんちゃら、、、 少し乗って、状態改善を期待! しかし、程度が少し地味になっただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 21:51 スポレボさん
  • 純正メーター照明を明るくしてみた

    メーターフード加工と並行してメーター にも小細工をしてみました。 これは、メーターカバーを外した画像。 左側は過去に加工取付けしたタコメーター。。 夜間、タコメーターに比べてスピードメーターの 照明が暗く感じていて、バランス悪かったのです。 早速、メーターを分解していきます。 タコメーターを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年1月4日 22:32 やま@ひろさん
  • メーターベゼル部にファイバーチューブで一工夫♪

    毎度お馴染み、完成画像(*^^*) その他画像ナシ!(笑) メーター内の輪郭にファイバーチューブを 仕込んでLED2発で照光させています。 実はこれ、イルミ連動では無く、ルームランプ 連動にしていて、ウェルカムランプっぽくして います♪ パッと見、気付き辛いLED加工ネタですねっ。 夕方に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月4日 21:30 やま@ひろさん
  • 幾らLEDが良くても‥コレじゃ‥ね。

    最近のメーターパネルは純正で チップLEDを基盤に貼り付けてるので (実装とか言うんでしたっけ?) 無関係な話なのですが‥昭和や平成一桁代の車は メーター裏側にソケットに電球がハマっております。 T10とか、もっと小さいT5って奴ですね。 これをイマドキのLEDに変更する場合使うのは ご覧の様な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月14日 22:36 へぼ狼さん
  • COBバカ一代動画あり

    ※後日追記していますが http://minkara.carview.co.jp/userid/207103/car/132930/3522821/note.aspx 安物宜しくで、点けて1週間余りで不点灯やら点滅開始。 これは「使えません」って結果です。 って事で。(何だよ。) ルームランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月10日 20:30 へぼ狼さん
  • 電球交換

    先週、遠征をしておりました。仕事の関係上、交換する間も無く、 夜間、高速を走っておりました。何キロ出てるかわかんない タコメータで大体の速度を見てました。 ハンドライトでメータを照らすときもあったかな? 夜間点灯しないと実に不便です。 みん友さん家で早速、交換作業、ここまで剥がすのは手工具無しです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月31日 14:27 ☆宇治金時☆さん
  • サメさんのメーター(その3)

    先日、Qboさんと解体屋に行ってきました。 そしてこれをゲット! このあと洗ってピカピカにしましたよ! サメさんのメーターに使った針が 穴径が大きすぎたので あれこれと方法を考えてました。 解体屋で見つかるかなって思ってたけど 軸の径がよくわからなくなって・・・ とりあえず実験。 穴の部分にエポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月13日 11:29 バスケのコーチさん
  • サメさんのメーター(その2)

    小さな基盤を作りました。 光るのかテスト中です。 これはネジの穴なんかがそのままだったり 文字盤は光ってないので 完成のイメージとは違いますが 針を光らせるのは大丈夫そうです。 ガソリンと水温計の上下にある 「5つの窓」・・・ 今は透明なままでちょっと目立ちすぎに感じたので Mr.カラーのクリアブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月27日 19:18 バスケのコーチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)