日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ノート

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • エアーミックス アクチェータ

    暑さも少し和らいできましたが、真夏にこいつが調子を崩して、ぬるい風しか出なくなり、点検モードでごまかし使ってはいたが、重い腰を上げ交換しました。 エアーミックス アクチェータ交換します。 日産純正になります。 モノタロウで安く買えました 右が新品 裏側 表側 交換中 交換後 まだまだ暑い日が続く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月5日 16:17 yoshi_jpnさん
  • ホーン交換

    純正ホーンの音が貧弱だったのと皆さんアルファホーンにしているからスリムスパイラル2を購入 ハーネスもミツバサンコーワの汎用ハーネスを取り付ける 諸先輩のページを参考にグリル外し。グリル下の爪が見つからず力技で外しましたが、爪は折れていませんでした。ラッキー! 諸先輩のページ同様、バンパー裏の金属部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 10:53 闘魂ビンタさん
  • 検電テスター断線修理

    数年使ってきたエーモン製j検電テスター 、断線しました。 安いので買い直す事も考えましたが、ここは直してみるか~って思い、過去に買ったものでチャレ~ンジ。 屋外で車に繋がずに出来る方法として以下のものを以前、購入した訳です。 1,goot はんだこて 12V 6W MI-6 写真のものですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 07:57 Slowhand190さん
  • 車内からエンジンルームへ配線

    みなさん、こんにちは。 今日は、またまた昼休みにエンジンルームへ電線を入線しました。 予備線を含めて、2本入れました。 入れました?? 出しました?? 通しました(笑) 以前、もう少し丁寧に画像残してたと思ったのですが、まったく無くてすみません。 今日も、時間との格闘で画像は完了時の物だけです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月9日 17:20 ニスモS23さん
  • これは簡単♪誰でも出来る!?79〜ポテンシャルを解放せよ⁈ 放電索+αで静電気除去その2〜

    今回はその1で味をしめたスタティックディスチャージャーでの静電気除去作戦その2となります。 https://minkara.carview.co.jp/userid/271817/car/1610240/6260034/note.aspx もちろん元ネタは関東感電倶楽部のお二人様。 そして今回は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年5月17日 07:02 のび~さん
  • ホーン取り付け😄

    まずはグリルを取り外していきます。 上のカバーは上の見えてるクリップを5つはずして、手前方向に引っ張れば簡単に取れます。 問題はグリル‥12ヶ所くらいクリップが‥ コンデンサーの上のカバーを取って 手を無理矢理入れてクリップにアクセスします💦 取れました‥ こんな感じの工具でグリルに引っ掛けて、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月30日 15:17 ほあけんさん
  • これは簡単♪誰でも出来る!?75〜ポテンシャルを解放せよ⁈ 放電索で静電気除去その1〜

    今回は静電気除去で愛車の真の力を解放させるっ!と言う大変に魅力的な作戦です。(笑) 静電気除去と言えばアルミテープが大流行りしましたね。 ワタクシも何箇所か試して一定の効果は体感出来ました。 車は帯電している静電気が色々と悪さをしているらしく、なかなか仕様通りの性能を出せていないようです。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2021年3月10日 07:13 のび~さん
  • エレクトロンディスチャージャー装着

    エレクトロンディスチャージャーという物を装着されている方の感想を見て、かなりの効果が期待出来そうだったので真似てみました。 アルミテープチューンに似ていて、帯電してしまう静電気を空中放電することで様々な効果をもたらしてくれるというもの。 既製品だと4個で6000円とかで出ていたんですが、マフラーア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月24日 22:13 typeSSさん
  • ホーン位置変更

    当初は、エンジン周辺にホーンをつけていましたが、どうしても音がこもってしまっていたので気になっていました。ようやく本腰入れて、グリルを外して位置変更することにしました。グリルは、クリップ類を外した後、隙間に腕を入れてフロントの奥のロックを外すことができなかったので、グリルの右側から隙間に指を入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 22:44 アルファ!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)