日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 冬用タイヤから春夏タイヤに交換完了

    16インチのグラムライツから17インチのGTV01に交換します。 オフセットの兼合いからリアのスペーサーを20ミリから15ミリに効果します。ロングスタッドボルトに交換しているので楽チンですね! 同様にフロントには新品の10ミリスペーサーを使います。 最初フロントを15ミリスペーサーにしましたが、試 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月31日 19:46 Ronny Petersonさん
  • ワイトレ 増し締め

    ワイトレ装着後、100kmほど走行したので増し締めしてみました。 緩みは無しでした😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月9日 17:18 アンモモさん
  • ロングスタッドボルトっていいね👍

    写真上下が逆ですみません。 リアはワイドトレッドスペーサー15ミリだったので、ロングスタッドボルトを取り付けて15ミリのスペーサーに交換しても出面はそのままです。 フロントは車高調未装着時は15ミリのワイドトレッドスペーサーでしたが、車高調装着後はホイールの逃げの部分の干渉から仕方なく5ミリのスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月15日 15:15 Ronny Petersonさん
  • インセット+50

    冬を前にタイヤを注文しました。 翌日、マルゼンさんから確認メールが届きました。 購入予定ホイールのインセット+42 純正ホイールインセット+50 フェンダーからはみ出した様に見えた場合、車検や点検でNGを出される事が懸念されます…との概要でした。 インセット+50のホイールの入荷予定は、11 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年9月25日 13:29 PTパパさん
  • ハミタイ対策 その1

    フロント、リア共に20ミリのワイトレ入れて、17インチ7.5jのホイールにしたので、前後はみ出てます www リアはコレくらいなので、ワイトレのサイズ変更はなしでいきます。 フロントは思いっきり出てます。 まずは、フロントのワイトレを今回入手の15ミリに交換して、外した20ミリをリアに装着します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月19日 23:56 Ronny Petersonさん
  • ロングハブボルト交換

    フロントロングハブボルト交換+8mmスペーサー リヤーロングハブボルト交換+10mmスペーサー 後方から 前方から ようやく気に入るツラ感出たかな? 攻めるよね〜ꉂ🤣𐤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 00:37 いのヤンさん
  • やっぱ足元は大事DEATH

    メーカー純正品のアルミはデザインが嫌いですし、15/5J:185/65ってサイズがね… って事で、1年後に嫁さんに譲る予定のDEATH NOTEですが、それまでは私の愛車だし、いつもの「ノーマル恥ずかしい病」が(*´Д`*) 気がついたら、無意識のうちにヤフオクでホイールとタイヤをゲットしていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月31日 10:13 Ronny Petersonさん
  • スペーサー F

    ワイドトレッドスペーサー15ミリがホイールに干渉するので、スペーサー8ミリにとりあえずは妥協して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 19:28 Ronny Petersonさん
  • リアワイドトレッドスペーサー取り付け

    ジャッキ、クロスレンチ、トルクレンチ、インパクトレンチ 良い感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 12:57 Ronny Petersonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)