日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントサス ブーツ交換

    保証交換となった、フロントサス右側のブーツ、Dさんで交換して貰いました。5年間の保証ですので、チェックをお勧めします。 帰ってすぐにジャッキアップして(写真左)、ラバープロテクトをブーツにたっぷり掛けました。今度破れたらお高い有償交換かDIY(工具が無い)なんで。 ブーツ裏側は写真の様に、ノズルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月19日 14:50 けむりおじさんさん
  • ダウンサス取り付け

    ダウンサスがアライメント込みで売っていたので 取り付けてもらいました 久々のショップ作業なのでドキドキ フロント リア 調整中 こんな感じにしてもらいました 下から 乗り心地は全く変わらず20mmずつ?落ちたみたいです 車高調は、、、もういいかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 02:45 かにしるさん
  • RS☆R ダウンサス

    ネットで購入して、納車時に取り付けです(*'▽')

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 19:07 まるむすてぃーんさん
  • リアショックアブゾーバ交換

    リアショック油漏れ、メンテプロパックにより無償交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 22:16 しんえもんさんさん
  • リジカラ(リア)取り付け

    リアをジャッキアップしホイールを外してリジカラを取り付ける準備をします。 もう緩めてしまっていますがこのボルトを外してリジカラを挟み込みます。 しかもこのボルト18mmです。 反対側のナットも18mm なんでこんなマイナーサイズをあちこちに使うんですかね。 以前リアシート外しで18mmは経験済み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月30日 17:22 レク2020さん
  • フロントスプリング交換

    スプリング交換です。 フロントだけ😁 前上がりの感じが… どうもしっくり来ない感じがして… 変化はよく見ないとわからないレベルですが😅 さり気なく15mm位下がりました😅😅 これで前後の見た目のバランスは普通な感じに😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 12:43 まんもすさん
  • ローダウンサス フロント 完成

    取り付け後 若干のダウンですので 見た目は気に入りました。 エスペリア様の ローダウンサスとバンプラバー 取り付け 取り付け前 カバーやワイパー関係も外してから サスペンションを取り外します。 そうそう黄色のアッパー部のボルトは22mmで近くの板金工場に借りに行きました。 六角レンチも必要です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月11日 19:31 ecoプリさん
  • ローダウンサス フロント

    なんと作業をしようとボンネットを開くと普通は見えているはずのサスペンションのアッパー部が隠れているじゃないですか! まずはこちらを外すためにワイパーも外します。 一度要領を得ると簡単です。 運転席側の写真!こちらを外すためにワイパーの分解も必要だと! なので助手席側にて作業をすすめました。が・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月24日 20:44 ecoプリさん
  • ローダウンサス リヤ

    久しぶりにローダウン TC24以来なので10数年ぶりになります。 昔は左右交互に取り外していた様に思いますがショックアブソーバーを両方は外さなければスプリングが抜けませんでした。赤丸はセンサーも一応外してます。 左のブルーがエスペリア製 黒が純正 右のボルトがショックアブソーバーの固定(18ミリ) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月6日 22:42 ecoプリさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)