日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スピーカー不具合

    Nakamitiのスピーカーを取り付けて4ヶ月が経ちました。 時々、右側の音が小さい事がありましたが、数日経つと復活している事が多々ありました。 先日の大雨の日に運転していると右側の音が突然、出なくなりました😵 これは、雨が窓の隙間から進入してユニットが濡れてるかと思いました。 何故ならデットニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年3月17日 17:31 ajusticeさん
  • オシロでオーディオ調整(*^_^*)

    ハイローコンバータの出力の最大電圧が4.17Vだってんで~取り敢えずレベルを揃えて・・・ 基準信号はパソコンで作成して~ SDカードにコピーしてリピート再生をかけといて・・・オシロで測定 ■カロのナビのLチャンネル側がゲインの調整がおかしい??助手席側の音量が大きくなった原因を把握できました。取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月11日 11:52 さかもんさん
  • スピーカー音調整( ≧∀≦)ノ

    実はここ最近嫁に内緒でスピーカーを交換しました ( *´艸`) ただイコライザー調整等の設定が純正スピーカーと全然違うことに驚きました(*T^T) 純正スピーカーならこちらをご参考ください( ≧∀≦)ノ http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/28664 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年1月21日 09:47 すぎやん( ≧∀≦)ノさん
  • 日産純正ナビ エントリークラスMJ116Dの新たな性能

    NOTEのオプションに設定されているナビゲショーンシステム、その中でも私のは超エントリークラスの116シリーズ、DVD再生もCD録音機能もないこのナビですが先日報告しました通りバックアイやHDの動画も見れるようになりちょっと気に入って来た所、また新たな機能を発見しました。 なんとFLACファイルが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月8日 09:59 結728さん
  • スピーカーディレイ調整

    だいりんさんのスピーカー調整を見て 私もやってみました。 詳しくは http://minkara.carview.co.jp/userid/130141/blog/40809866/ をご覧ください。 ただスピーカーディレイの所は、デーラーにやってもらっていた所なので、自分で測ってみました。 コ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2017年12月6日 21:08 みーやん2002さん
  • ノーマルスピーカーの性能を最大限活用

    皆さん結構スピーカーを変えてらっしゃいますがあえて・・・いやお金がないのでノーマルスピーカーを最大限活用してイイ音を出しちゃいます ( ≧∀≦)ノ まず設定でモードをDSPを選択しサラウンドでliveを選びます。続いて車速連動をOFFにしてイコライザーをUSERにします。 イコライザー設定でこんな ...

    難易度

    • クリップ 184
    • コメント 8
    2017年12月3日 20:26 すぎやん( ≧∀≦)ノさん
  • エントリークラス純正ナビの音質調整

    私のナビは純正のエントリークラス116Dのナビパッケージ、お世辞にもいいとは言えません。シトロエンの方々なら知ってると思いますがDS3は結構オーディオカーにしてたしアベニールに関してはフルマッキン〜しまいにはDENONのA-1を使用とバカ振りを発揮してましたが今回は純正オプションのドノーマルで今後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月14日 19:50 結728さん
  • ナビ ワイドパネル取り付け

    どうしてもこのナビをつけたくて まさかノートがワイドタイプだと思ってなくて 何も調べてなかったww 左右の隙間が激しかったのでこのパネル追加(´ω`) 取り付けブラケットと共締めするだけ( `ω´ ) 復元後はこんな感じに(´ω`) 前後に対する隙間がまだ気になるけど マシになったのでよしとしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 16:00 らずおさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)