日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • ダッシュボードの防音処理

    タイヤハウスの効果が全くなかったので、勢いでダッシュボードの防音処理をしました。 せめてもの暑さしのぎで、夜の帳が下りてから作業開始。 メーターカバーはクリップもネジもないので、そのままガポッと外れます。 隙間にシンサレート詰めます。 カバーの方にもね、一応。 エアコンパネルもガポッと外してシン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月16日 08:35 活性炭さん
  • Aodea エンジン音低減シート取付

    完成後 取付前 新聞紙使って型紙おこしてカット後 貼付 ボンネット閉めるときは強く閉めないと閉まらない(≧∀≦)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月9日 19:25 ゴーンズ@SNE13Cros ...さん
  • 格安でデッドニング動画あり

    内張りバキバキ取ってから 制振シート(鉛シート0.3mm)を貼りました! 吸音材を詰めます! 詰め過ぎると、窓が開かなくなります(ノД`)シクシク 半分までしか、開かなくなったのは、秘密ダカラネ( ´Д`)=3 全開に窓が開くことを確認してから、サービスホール埋めです。 内側の内装?の方にも吸音 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年10月28日 12:03 パンタロンnismoさん
  • フロントドアデットニング

    ノートのフロントドアをデットニングしました。 ドアの内張に貼れるようシンサレート(吸音材)も購入していたのですが、時間の関係上、次回へ持ち越し。 いつもなら、スピーカー交換と同時にデットニングをしますが、今回は分割施工です。スピーカーは前回取り敢えずつけただけの状態。 先人の工夫を参考に内張のビニ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年10月5日 04:11 サウさん
  • あくまでも自己流フロント両ドアデッドニング

    スピーカー背面、周辺はエーモン2441を使いました。 アウターパネルは自家製鉛シート制震材を鋼板の振動しそうなところに貼りその上に発泡ゴムシートを貼りました。 インナーパネルのサービスホールは厚手アルミテープを貼りその上に発泡ゴムシート、さらにアルミテープを貼って発泡ゴムシートをアルミテープでサン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年11月24日 12:54 Trucksさん
  • フロントドア内張デッドニング

    サブウーファーを取り付けることで ドアのビビリ音が顕著に現れるようになりまして… そこで梅雨明け後にやろうと計画していた ドア内張のデッドニングを施工しました👍 ただ、いざやろうと思い立ったものの 梅雨明け即夏本番!🌞🌞🌞炎天下過ぎて🌞🌞🌞 外で施工なんて軽く死ねますのでドア内張 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年8月17日 23:16 もけにゃんさん
  • リアハッチドアデッドニング + 防寒断熱遮音

    車内の音質に関して不満はないので、防寒走行ノイズ遮音の意味が大きいです。 ニードルフェルトの切売り商品です。 40cm分購入したのですがだいぶ大きく切ってくれました。 63円×4=252円 クリップ部分くりぬいて大まかに大きさ合わせ、 細かくサイズ合わせて完了。 車に嵌めなおすときにクリッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月20日 10:44 さとちゃさん
  • デッドニング、スピーカー交換&音質比較!動画あり

    スピーカーの裏に吸音材を貼り付け、上3分の1にインパクトビームがあるので吸音材も3分の1に切って貼り付け。 アウターパネルに吸音材を貼っていきます。 インナーパネルのサービスホールを塞ぎます。画面向かって左上の配線、太くて塞ぐのが大変でした〜。^^; 左ドアです。2枚目となると作業が早く進みました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月16日 21:04 TAKA0319さん
  • フロントドアデットニング②&スピーカーセンター出し。

    フロントドアデットニングの続きをします。 その前に ドア内張りをぶいーんとドリルとリューターで加工し、穴をあけます。 で、問題のスピーカーセンターズレ。 内張りの円に対し右上に2cmズレている。   セレナもそうでしたが、ズレが大きすぎる。 内張りとドアパネルで設計者が違うのだろうか? センタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月23日 20:52 ちゃきE12さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)