日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • LEDエンブレム リベンジ③

    以前も紹介した、カプラキット コネクタは、左下のものを使用します。 差すときはこの向き。 この向きで、左側がプラスです。 端子はこの向きで挿入(カシメが上向き。) カチッと音がするまで、奥まで挿入。 https://connectors-catalog.sys.yzk.co.jp/yazaki ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年7月29日 12:47 ハマのオヤジさん
  • E13 エンブレム LED化への道⑤

    フロントグリルをオークションで購入し、エンブレム部分をくりぬきます。 ピッタリサイズにするのは、緻密なヤスリがけ作業が重要です。 いよいよ取付 リベット外しで、上部カバーを外し、フロントグリッドを取り外します。 カメラとセンサー(2カ所)がネジ止めされているので、これも外します。 あとは、逆順で取 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2022年7月6日 10:07 ハマのオヤジさん
  • マークレスニコイチグリル作製

    ガソリンノートのグリルが1000円で出品されていたので捕獲。 続いてバサラアクシスのグリルがなんと500円で出品されていたのでこちらも捕獲。 ノートグリルはハニカムメッシュ部を強度の関係で角残しでカット。 その形に合わせてバサラグリルをカット。 1.5mmのドリルで穴を開け、0.5mmのステンレス ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2019年2月17日 17:16 NOBU@富山さん
  • LEDエンブレム リベンジ①

    なんとかやり遂げたLEDエンブレム化 皆さんの反響も大きいようです。 リベンジの理由。 それは、このキズ。 入手して、浮かれて、落っことして。。。 キズを付けてしまいました。 配線も直配線+シリコン注入防水、とスマートではないので、、、、 リベンジでは、 ・キズなし ・サクラ標準の防水カプラで ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2022年7月22日 18:25 ハマのオヤジさん
  • LEDエンブレム リベンジ②

    新車購入時に着いていたフロントグリル。 LEDエンブレムをつけた時に外したものです。 裏側 エンブレム付近 この3つの爪を押し込めば、 エンブレムは簡単に外すことができます。 エンブレムの輪郭に沿って、千枚通しのようなものでキズをつきていきます。(軽く) 線をつけた痕 この輪郭の内側にドリルでバ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年7月28日 20:51 ハマのオヤジさん
  • グリル スッキリキリ〜

    とりあえず外します!! ハニカムの一番小さいのを左右ずれないように合わせて。。 角部分は パテ盛って補強してます!!じゃ無いと固定がショボ過ぎて強度的に無理でしょう! スッキリしたね!

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2018年11月5日 23:08 はるCHANですよ。さん
  • オリジナルグリル製作①

    GWに新潟オフ会に行った時の事、このグリルに一目惚れしてしまいました😍 話を聞いた所、既製品ではなく自作と言う事でした。 弄り魂に再び火がついてしまい、自作する事を決意しました✊ 作業の手掛かりは下記の整備手帳からで自力です。 https://minkara.carview.co.jp/sma ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2021年7月12日 10:38 ajusticeさん
  • 純正改前期後期グリル(製作中)

    ヤフオクで中古の前期と後期のグリルを調達 社外品ではなく純正風でフロントカメラも使えるようにします! 外せるもの外して 切ります٩( ᐛ )و 試しに仮組みしてイメージ! 悪く無いですよね⁇ 一日やってここまで💧 まだフィッティングやら塗装、シート貼りなどがあるのでまた後日。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年6月21日 19:46 daccha8さん
  • 今年もグリル塞ぎ

    昨年のグリル塞ぎで効果が有ったので、今年も塞ぎました。昨年のデータでは20℃以下からグリル塞ぎの効果が出始める。来週は20℃越えもありますが、どうせ、気温は下がる一方。作業しやすい日に実行。 塞いだのは、アッパーが緑矢印の2枚の透明板、ロワーが黄色矢印のスポンジ6個。昨年と違うのは、バンパー左下の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月14日 17:55 けむりおじさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)