補強パーツ - 整備手帳 - ノート e-POWER
-
車種にあった...補強の仕方..伝授します...効果が有る物ばかり
BMWの補強部品で外す事の出来ない..スタディさんプロデュースのCOXボディーダンパー。ランフラットタイヤが普通のラジアルタイヤぐらいに変化します。効果は他社種を含め折り紙付。難点は...利幅が少ない事ぐらい...!(^^)! 費用対効果は高いと思います。 鈴木社長に御願いをしないといけない位です ...
難易度
2010年5月9日 21:40 大人の秘密基地エルフさん -
プロテクション フィルム 施工
乗降時の傷つきを防止するにはオプションのキッキングプレートだけではカバーできないのは明白、ドレスアップにも興味はない。 ここはプロテクションフィルムだけで勝負することにした。 商品名↓ HAPPY KREUZ プロテクションフィルム 5cm幅 柔らかいウェスにパーツクリーナをほんの少量つけて脱 ...
難易度
2024年10月13日 18:36 hokutinさん -
ドアスタビライザー?
定番ニチアスのカグスベール 剛性は増しますが変形もしたりするので自己責任で ノートはフロント12mm間隔なので6mmのこちらでピッタリ 何処に貼るかは少し悩みます リア右は10mmなんで 無理矢理です リアは左は11mmで使用頻度のせいですかね
難易度
2020年10月12日 09:17 flyingace009さん -
ビビリ音低減モールの効果にびっくり!
今更ですが・・・ エーモン 静音計画「ビビリ音低減モール」使ってみました https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZGNHWRB/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_JmpPEbQNCR0YX 私の車Note e-pwer、ビビリ音なんて出ていないし、意味ないか ...
難易度
2020年4月26日 16:06 Epwさん -
エンジンルームの静音化
【内容】 『止まら〜ない〜♪ 止まら〜ない〜♪ どうなるのか〜🎶』 静音計画…今度はエンジンルームのコレ! 【Before】 純正では一部に吸音材が… 【作業】 内装剥がしでクリップ5ヶとステー置き場一個を外します 【作業】 脱脂して適度に制振材を貼付て純正の吸音材を元に戻します。 オマケで吸音 ...
難易度
2018年9月1日 18:51 Y'sGarageさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
三菱 ランサーワゴン 走行42000キロ ワンオーナー 修復歴無し(千葉県)
118.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
