日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ラゲッジランプ追加。

    色々な方の整備記録を参考にラゲッジランプを追加しました。ヘッドライトがLED仕様はラゲッジサイドの裏側にカプラが配線に結束されている(カーテシ連動で通電)ので使用出来ます。穴開けは寸法と度胸。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 10:30 zetapluskarabaさん
  • LS710Lの取り付け

    レーダー探知機ですが、今までは、一体型のLS300を使ってましたが、レーザーの誤報も多く、一体型ですとどうしてもダッシュボードに取り付け無くてはならない為、今回購入しました。 ユピテルのLS710Lです。ユピテルダイレクト専用モデル(多分LS710の地図を2023年版に更新した物)です。 ミラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月14日 12:42 ちゃきE12さん
  • ローヘッドライトLED 左交換…💡右6,000lmと左2,100lmレポ…2023.01.07

    左のインバーター冷却サブタンクを持ち上げて、作業スペース確保。 ゴムカバーを外して、半時計回りに回転 やはり…led 1ヶ所お亡くなりのようです ※2019年11月取付 http://minkara.carview.co.jp/userid/3459709/car/3303931/12139291 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年1月8日 07:38 いざいこさん
  • 流星….ドアミラーシーケンシャル&ブルーポジション&ホワイトフット取付2022.03

    前書き…① 自作の配線図です。①②③の各線をパーツと繋いでいくだけで、予習と準備と気合いがあれば(^^)むずかいことはございませんが、ミラー付け根カバー外しバラシとか、ドア蛇腹ブーツ通し、ドア内などへの配線に両側で、4〜5時間程要しました。 ドアミラー付け根カバー外し… https://minka ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月7日 07:50 いざいこさん
  • インテリジェントキー電池交換

    モニターランプがつき始めたので、電池が切れたと思い交換。CR-2025。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月26日 23:36 じろりんちょさん
  • リコール ヒューズ交換

    駆動用リチウムイオンバッテリーのメインヒューズ交換&タイヤ空気圧確認前輪250kpa後輪230kpa  作業時間は不明21日10時預け13,059km 22日4時20分受け13,079km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月22日 16:46 n-jackさん
  • 4連ソケット導入( ^o^ )

    画像は購入時撮影ですが元々ソケットに2連ソケットを繋いでましたがソケットを使う機会が最近多くなり足りなくなってしまいました(^^; 今回購入したやつです。 Majestic製の4連ソケットです。 固定は両面テープで固定です 取り付けるとこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月10日 22:36 小暮軍団員さん
  • LEDルームランプに交換( ^o^ )

    納車日にLEDルームランプを取り付けました 外して 付けて 完成( ^o^ )

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月8日 04:02 小暮軍団員さん
  • スタート出来無い問題2

    9/27、13:32分Dからの連絡、結果e-powerのバッテリー交換に踏み切ったとの報告?バッテリーの初電流?初電圧?に問題があるのでは?との結論らしい?OBD2に診断機を繋ぐと他のエラーを表示するらしく診断機を使え無い結果バッテリー交換に踏み切ったようだ、(OBD2は何のためにあるんだ?)他の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月27日 21:33 かまいたち666さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)