日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • 土日に少しづつやっています。

    前車からETC(CY-ET909KDZ)を移設しました。 ドライブレコーダーもついでに移設。取付場所は迷いましたが結局ミラーの裏にしました。 皆さんの投稿を見て私もサイドブレーキカバーと百均のキャップを取付ました。 アジャスタブルナットの穴は避けて取付ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月22日 12:35 ちゃぷさんさん
  • ALPINEナビ連動ETC2.0ビーコン付き取り付け

    ナビ取り付けよりどちらかというとETC取り付けのほうがバラすところが多いのでめんどいですね笑 助手席グローブボックス周りはがっつりはずしていきます。 ビスとればとれます笑 グローブボックスとるときだけツメというかステーをへし折らないようちゃんと逃してとる必要があります。 無理に硬いのに引っ張ると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月22日 23:59 びああーるさん
  • ETC取り付けブラケット 汎用品を使って

    フロントスピーカー交換 リヤスピーカー増設 後は… こちらも 必需品! 専用ブラケット を使って きれい 収めます 少しずつ 少しずつ 切り過ぎないようにね 多少 隙間はできましたが きれいに収まりました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月29日 05:14 tanahashimotorsさん
  • ETC照明追加

    先日、夜間走行時にETCカードを 挿入する際、挿入口が暗くて なかなかカードを差し込めなかった ことがありました。 そこで、LED照明を自作・追加しました。 電源はナビのスモール連動信号から 分岐しました。 パネルに穴を開けて配線を通し、 LEDテープを貼り付け・・・ でもそのままだと やや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月20日 18:11 のんびりひなさん
  • ETC取り付け

    グローブボックスのネジを外し、真ん中の仕切りを手前に引っ張ると外れます。 ナビ裏から常時電源、ACC、アースを分岐して接続。 ちょうど穴が開いていたのでこの位置に設置。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月4日 22:11 NOBU@富山さん
  • ETC取付

    ナビ本体と合わせてディーラーにて取り付けて貰いました。 該当ナビ対応品なので、配線はポン付け。アンテナの引き回しが一番面倒かと思います。 ETC本体はグローブボックスの中に両面デープで固定してあります。 ETCカードを認識しているとLEDランプが青く点灯。ここはあまり見ることはなさそう。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月9日 21:09 Hi-decさん
  • ETC2.0車載器位置変更

    またまた忘れた頃にupでございます。( ̄∇ ̄*)ゞ 以前取り付けたこちらのETC2.0車載器。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3042711/car/2653804/5242656/note.aspx ナビと連動が出来ない仕様の為、本体から直接音声ガイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月10日 20:06 ふみせんせーさん
  • ETC取り付け2

    今度はピラーの内装を剥がしました。新品なので部材が割れることなく安心できます。 小窓の下側のパネルも外しました。 これで、配線が通せる状態になりました。あとは、サンバイザーを外し、屋根側の配線を通すスペースを確保しアンテナを設置、ピラーに沿ってアンテナ線を這わせて同時に内装を逆順で組みました。暫定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月3日 22:16 koba_GH8さん
  • ETC取り付け

    まず、スカイラインから外しました。こっちは慣れてるのですぐに外せました。 問題は、こっちなんですが、どっからやればいいのか分からず・・・。なんとなくエアコン吹き出し口の上あたりが出っ張ってるのでここを引っ張ってみたら見事にボコっと外れてきました。ということは?その周辺も同様に行けるんじゃないかと。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月3日 22:07 koba_GH8さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)