日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • フロントドアデットニング

    制震材と吸音材をタップリ貼り付け ました。 ここも こっちも サービスホールなども全て制震材で塞いだので、あとは内張を戻すだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月25日 11:15 Cheffさん
  • ど素人がデッド二ングにチャレンジ!

    某パイセンにデッド二ングのやり方を何となく聞いて、せっかくスピーカー買ったしいつかやろうとコツコツ材料を買い込み、春にやろうと思っていましたが。。 プラス気温の日に待ちきれず実行! 後で剥がれてきたら寒い日にやったのが原因ですね(^^;; 初の内張剥がし! YouTubeみたら素人でもアッサリで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月18日 00:03 lupin the fish ...さん
  • リアスピーカー交換 デッドニング

    リアスピーカーもフロントと同じスピーカーに交換してデッドニングも実施しました🌟

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月21日 21:43 K2さん
  • スピーカー交換 デッドニング

    あまりにも純正スピーカーが頼りないので安物ですが交換しようと思い、どうせならデッドニングも行いました! まず、内張りを剥がして防水用のビニールにマジックで型どりします。 少し大きめにカットしていきます。 カットしたシートをホットガンで温めながらシッカリ貼り付けました。 画像を撮りわすれましたが、ア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月26日 17:15 K2さん
  • 初のデッドニング~ 1号車から! 音の厚みがまるっきり違うのに驚き あとちょっとイイ車のドア閉 ...

    意外とピッタリ貼るのが大変! 今回使ったキット なんせ初挑戦ですんで、理屈がわかりまへん(笑) 型取って、チョキチョキ アウターに制震材ペタペタして吸音スポンジ貼って スピーカーの裏も専用のスポンジを貼ります ビニールひっぺがして ブチル剥がして 脱肪します!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年9月30日 21:50 横浜のタカじいさん
  • フロントドア デッドニング

    今回用意したのは、レアルシルト・ディフュージョン拡散シート一枚、Noisus-ノイサス-高比重遮音シート一枚Noisus-ノイサス-制振シート五枚です。この車でデッドニング施工は3台目です。 まずは内張り外しまーす。開閉ノブのカバーがムカつきました(笑) 防水シート剥がします。ブチルは以外と簡単に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月6日 14:20 超合金おにぎりさん
  • 変わったかな❓

    Body LineのAピラースピーカーを取り付けてから、音楽を楽しむことに少し興味が湧いてきたので、今回は初心者にもってこいの エーモン 2198 パワフルサウンドキットを使って、今更ですがデッドニングしてみました。 Amazonは速い。 やりたいなー。って思ってポチれば週末には届く。 面倒なの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2016年5月5日 18:41 スポッタ∞さん
  • デッドニングもどき

     以前、冬季にスピーカー交換をしたのですが、作業時に風吹だったので取り敢えず音が鳴る様にだけしてました。  それから一年経って時間が出来たので、やりたかった事を決行。  まずはオマケに付いてきたプラ製のスピーカー台座の中空部分にシーリング材を充填。 シーリング材の硬化待ち中に、Fドアのデットニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 22:39 にゃんた@NV350さん
  • カラ三五〇隊商号スピーカー交換 其の2

    更新が随分遅くなってしまった。 スピーカー交換の続きです。 ドアの内張外しは、えるにど@湘南さんの整備手帳を参考にさせていただいた。 取り外したノーマルスピーカーだけど メチャ軽くて、マグネットなんかトランジスタラジオかい!?ッてwww こんなスピーカーでいい音する訳ないじゃんって感じ〜 (笑) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月31日 00:04 sukebayさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)