日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • フィルター交換。

    フィルターが凄い所にあるんですね。 これ、5ドアだからいいけど… 4ドア9人乗りの足元狭いやつだったらどうなるんでしょう… こんなデカイとフィルターレンチ見たことない!?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月12日 18:57 あぷりんさん
  • エンジン静音・断熱

    とりあえず昨日に引き続き作業開始。 運転席撤去。運転席側はシートベルトの配線あるんでこれ外します。 すべてひっぺがしました。 余りもののレアルシルト2枚と昨日の残りの鉛シートを地道にハリハリ(´д`) 後ろもハリハリ(´д`) これまた余り物の遮音スター。 運転席まで行きたかったがたりまへーん( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月3日 23:18 10ミクロンさん
  • プラグ&イグニッションコイル交換!

    10000km走ったのでプラグ交換です! 品番はこちら♪ 中も一本づつ箱に入ってます! 先端 RX 10000kmなんでまだまだ使えますねっ♪ イグニッションコイルも交換! あっと言う間 新品は良いですなぁ〜♪ 黄色がまた(・∀・)イイ!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月6日 12:48 ka-shi(かぁし)さん
  • フューエルラインエスケープキット

    玄武(Genb)フューエルラインエスケープキット ※下が純正 ※バンプストッパー(リア用)と同時に交換 比較的簡単に交換出来ました。ホースバンドが固いですが・・・ バンプを交換して燃料ホースに干渉したら怖いですよネ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月2日 17:41 Y's design arc ...さん
  • 吸気音対策

    今週は仕事も暇だし、思い腰をあげ追加騒音対策を施します。 ディーゼルターボは普段走行時アクセルを踏み込むとしゅ~ぅぅぅっ!と吸気音が室内までするのが気になりバラして対策してみました。 取り合えず内張りを剥がします。 剥がすとこんな感じ。 さすが○産相変わらずちゃちい仕様です。 このスポンジはなんじ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月3日 17:10 ☆おっさん☆さん
  • 初エンジンオイル交換

    息子がインフルエンザになり、週末の予定が白紙となったので、オイル交換+エアコンフィルター取り付けに行ってきました。 お店に行くと、簡単な点検とセットでやると安いということで、点検も一緒にお願いした。 (オイル交換+エアコンフィルター取り付け+燃料添加剤=6600円。安い!) 点検の結果、不具合は無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年2月1日 18:52 仁・じんさん
  • マフラーアース取付

    同じ2000ガソリン乗りの方から燃費が伸びたよって、聞いたんですかさずパクります。 Amazonでポチった25cm、30cm、35cmの三本セットと50~70Φのホースバンド。 タイコ後ろの位置に取り付けました。 使ったのは30cmのを。 マフラーの振動を考えて取付ます。 錆が絶縁膜になってるん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月23日 14:33 んVさん50さん
  • 玄武スーパーキャタライザー

    エキマニ側はスタッドボルト⁇って言うんでしたっけ? 14ミリのディープソケットが必要ですけど、探したけど無くてやっぱり高温になる部分なので硬いっス… 純正3本再利用します(^^) コンビレンチのメガネをハンマーで叩き、緩めました(≧∇≦) 何かのセンサーは22ミリ(コレはトーションバーのナットサイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2016年4月19日 20:09 ジャンバラヤ 26さん
  • レスポンスリング救出

    ミニコンとレスポンスリングを取り付けした時に、レスポンスリングの固定が強くできず取れそうで不安でしたが、今日バラして確認してみたら不安が的中(^_^;) スロットル部から外れて無くなっていました。 ゴムのパイピングの中をライトで照らしながら覗いてみても見つからないので、奥の方に落ちているのは分か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月19日 21:31 T・シンスケさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)