取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - オッティ
-
8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。
難易度
2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん -
ダウンサス組み込み✨
ダウンサス購入から随分と経ちました💦 最近やっと落ち着いてきたので作業します😆 以前ヤ◯オクで落とした純正フロントショック、スプリングコンプレッサー、RSRスーパーダウンサスを用意します😃 スプリングコンプレッサーはハスコ製のモノです👍 見るからに頑丈で作りもしっかりしています✨ バネの左 ...
難易度
2024年12月29日 08:34 港塾さん -
リヤサスペンションアーム交換。
リヤサスペンションアームはこの型の泣き所。 左側は錆びてボロボロに… 中古良品のサスペンションアームを入手しました。 錆びた所を叩いてみるとかなり腐食が進んでいました。 走ってて折れる事もあるのでかなり危険な状態でした。 なんとか交換完了。 右側も結構錆びていたので交換。 車体支持側ボルトが硬くて ...
難易度
2024年10月31日 22:13 QKさん -
スタビライザーリンク交換。
フロント左側のスタビライザーリンクが腐食して折れていました。 スタビライザーリンクは社外品と交換。 右側も外すときに折れました。 純正とは若干構造が違いますが取り付けは問題ありません。 固着したねじの取り外しに苦労した以外は比較的簡単です。
難易度
2024年10月31日 21:57 QKさん -
タイロッドエンドブーツを交換しました。
車検を控えてタイロッドエンドブーツを交換しました。 オイルが滲んでいるので、どこか破れているようです。 見た感じはギリギリいけそうでも… バラしてみたら首の皮一枚でした… ゴムが硬化して簡単に千切れました。 新しい交換ブーツは、カシメるタイプを選んだので、押し込んでパチンとはめれば完成です。 中に ...
難易度
2024年5月18日 21:18 たろ~さくさん -
ロアアームブーツを交換しました。
車検を控え注文していたロアアームジョイントブーツが届いたので部品を交換していきます。 ブーツはパックリ割れてますな… ロアアームのボールジョイントは、サスペンション側にジャッキをかけて縮め、アームとの隙間にバールを突っ込みテコで広げてガコンと抜きます。 かろうじてグリスが残っておりました… 無理 ...
難易度
2024年5月18日 20:52 たろ~さくさん -
-
スタビライザーリンクを交換しました。
車検を控え注文していたロアアームジョイントブーツと、スタビライザーリンクが同時に届いたので部品を交換していきます。 スタビライザーリンクは、フロントを持ち上げてフリーにしてから作業を進めます。 写っていませんけど、当然ながら馬ジャッキ噛ましてます。 油圧ジャッキを過信してはいけません。 ブーツがパ ...
難易度
2024年5月18日 20:23 たろ~さくさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 オッティ 修復歴なし 純正CDオーディオ キーレス 13(千葉県)
29.9万円(税込)
-
ボルボ 240 ワンオーナー コロナAW 黒革シート(滋賀県)
245.0万円(税込)
-
アウディ RS4 (神奈川県)
623.7万円(税込)
-
マツダ プレマシー 両側電動スライドドア 純正ナビ オートエ(茨城県)
79.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
