日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - セレナ

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレンボキャリパーカバー取り付け(^O^)/ (フロント)その3

    少し離れて撮影してみました(#^.^#) いい感じです(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年9月11日 19:46 あっちゃん セレナさん
  • ブレンボキャリパーカバー取り付け(^O^)/ (フロント)その2

    ホイールを外します(笑) センターハブボルトがカットされてますね~ って、今回の作業にはまったく関係ありません…(爆) 仮に取り付けてみましたが、この位置はいい感じでしたが3ミリスペーサーをかましてもホイールに干渉してしまいました…(+o+) なので、この位置で取り付けします。 さきほど作ったス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月11日 19:44 あっちゃん セレナさん
  • ブレンボキャリパーカバー取り付け(^O^)/ (フロント)その1

    取り付け前です(笑)  今回の作業をするのに、はのたんさん、蝶さん、uttiiさん、オージさんなどの先輩方の手帳を参考にさせていただきましたm(__)m ありがとうございます(^O^)/ それと、この作業は参考まででお願いします… 材料はキャリパーカバーとペンチ… 糸のこぎりは使いませんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月11日 18:30 あっちゃん セレナさん
  • リヤのキャリパーカバー取り付け

    フロントに付けたらリヤも付けたくなったので取り付けたのですが、フロントと取り付け方は同様なので写真なしの簡単な説明になります・・・ カバー本体のカットはフロントより大きめにして、ダミーの配管も裏側はペンチで切ってしまいましょう。 基本的にステーの長さは一緒ですが、キャリパー側のボルトの太さがフロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年9月10日 08:43 HANOTAN@さん
  • キャリパーカバー取付 フロント編②

    今度は右側です。 キャリパーカバーの裏側です。 下側の一部をカットしてあります。 右側も左同様にキャリパーに両面テープを貼って、ステーをボルトでとめました。 取付終わってからの感想は・・・ たしかにカッコ良いのですが、純正キャリパーをゴールドに塗装した方が見た目が良くなりそうです。 ホイールを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年8月3日 20:43 HANOTAN@さん
  • キャリパーカバー取付 フロント編①

    キャリパーカバーを取り付けるのに必要なステーを4本用意して各1箇所の穴を8ミリにしました。 こちらのボルトとステーを一度抜いて一緒にとめます。 たしか14だった気が・・・ キャリパーカバーはそのままだと取付が出来ませんので、不要な個所はカットして、上下2か所に5ミリを開けてステーを一緒に止めます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月3日 20:31 HANOTAN@さん
  • bremboキャリパーカバーの取り付け

    タイヤ外して キャリパーカバーがかからない所があるのでそこを重点的に塗り塗り 赤で囲った部分から、ホイールまでの距離が6mmぐらいですが、 ここには、カバーをかぶせないので、そのぐらい空いていれば余裕です 当たる所を、ホットカッターやルーターで、切り取ってしまいましょ^^ 仮ハメして裏のナットに付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年5月18日 15:14 uttiiさん
  • シャインテール&ブレーキ②

    さてメインイベントの穴開けです。 赤丸部分にすでにうっすらと丸いマークが入っていますのでココを狙います。 諸先輩方の整備手帳のとおり手持ちのソケット(17mm)で開けました。 これで確かにほぼW球用ソケットとピッタリでした。 ガスコンロで17mmのソケットを約1分間熱してターゲットに押し付けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月23日 21:45 しょうじ@大和さん
  • シャインテール&ブレーキ①

    諸先輩方の整備手帳を熟読させていただき、チャレンジする決心が付きました。ありがとうございます。 ブツの調達はいつもの孫市屋さんです。 ■W球用ソケット(2個) http://mago1shop.com/?pid=7319205 ■LEDダブル球(2個) http://mago1shop.co ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月23日 21:12 しょうじ@大和さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)