日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - セレナ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 【C26】フロント周りの内装取り外し方法③(エアコンパネル)

    次はエアコンコントロールパネルを外します。 写真のようにツメを下からかけてもよし、 こんな風に内張りはがしで外してもよし エアバック下の収納ボックスが外れていれば こんな風にオーディオパネルの 裏側から押してもいいと思います。 エアコンパネルのツメは、 こんな感じでオーディオの回りのパネルと一緒 ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 0
    2012年4月30日 19:07 tacoma@ひさしさん
  • 【C26】バックドア~フロントまでの通線ルート内装取り外し方法

    バックビューカメラの取り付け時に、 バックドアからフロントまでの 通線ルートです。 まずは3列目左側用のシートベルトホルダ? を外します。 14mm六角ネジです。 すると、ココの内装が少しだけ外れます。 隙間に指を入れて矢印方向に引けば外れます。 完全に外した方が作業性は良いと思いますが バッ ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2012年5月1日 08:19 tacoma@ひさしさん
  • セレナC24後期 ナビ交換&純正バックカメラ流用

    リバテイPM12から急遽セレナC24アシャンテに乗り換えました。 オートバックスのナビ担当の方に必要パーツを聞きに行った所、C24後期はデーターが無く、純正カメラの変換KITも無く純正ナビを外すと音も出なくなるので新たにスピーカー線を引き直さないといけないと言われましたが、そんな事はありませんでし ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 5
    2013年8月17日 11:53 茶粉助さん
  • CC25 MOPナビから社外ナビ取付の道:完結編(カメラ配線)

    グローブボックスの上の方にカメラコントロールユニットなるものがあります。 2本のビスを弛め取り下してきます。 カメラ映像は上の段左から6番目の白色の線 カメラシールドは下の段左から6番目の灰色の線 以前自作していた映像横取りAVケーブルと 先ほどの映像&シールド線を配線コネクタで繋ぎます。 全て逆 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 7
    2016年5月15日 09:01 やる気になればさん
  • ナビとスマホをHDMI接続してYouTube

    純正ナビにスマホを接続して HDMIでYouTubeやAmazonprimeを 高音質高画質で再生しエンターテイメント空間を ばらしかたはみんカラに山ほどありますね ばらしたらAmazonで買った 日産純正ナビ裏の特殊HDMI出力カプラーを 普通のHDMIカプラーに変換する線(2980円) をナビ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2020年12月17日 19:22 まこと@セレナc27さん
  • CC25 MOPナビから社外ナビ取付の道:完結編(基本配線)

    車速・パーキング、バック信号すべてこの40Pコネクタへきております。 パーキングはナビから直接アースへ落としましたので、コネクタからは配線しませんでしたが、上の段左から8番目の灰色の線がパーキングとなっております。 バック(リバース)信号は下の段左から9番目の黄色の線になりますので、配線コネクター ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2016年5月15日 08:45 やる気になればさん
  • カーナビ交換(本体のみ)

    中古車として購入した際に搭載されていたカーナビ(HS306-A)が、DVD・CDを読み込みませんでした。 なので同機種の本体の中古をメルカリで3000円で調達し、交換を行いました。 写真は新旧比較。同じ機種なので当然同じ見た目ですね。 道案内としての機能はYahooカーナビが優秀なので、それを ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2019年1月3日 17:36 ふえごさん
  • フロントカメラ設置して純正DOPナビ画面に出力 その1

    実家の駐車場は奥行が短くて前から入れる時にいつも苦労していたのでフロントカメラ欲しいなぁと思っていたところ、オフ会でゆうさんがナンバーボルトの所にカメラを仕込んで純正DOPナビ画面で見られるようにしてあったので早速ぱくってみましたw(*^_^*) ナンバーボルトカメラが意外に高価だったのでバックカ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2015年1月22日 15:48 ぽふぽふさん
  • カーウィングスナビ→carrozzeria AVIC-ZH07

    色々と便利な機能の付いているMOPナビですが、CD出てこない、GPS不調、と辛くなって来ました。 準備するのは、ディーラーオプションナビ用のセンタークラスターパネル(中古)と、同じくディーラーオプションナビ用のオーディオブラケット(新品)、日産用20Pオーディオカプラー(アンテナ変換付属)、新たに ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2014年5月21日 00:28 2nd Mixさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)