日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セレナ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 純正トゥイーター無効化

    純正トゥイーターのコネクターを外して、無効化する事が目的です。 作業を躊躇した原因。 ディーラーオプションのセキィリティセット・スタンダードを選択したので、超音波センサーがAピラーに取り付けられています。 この配線がコントロール・ユニットまで中継が無い事を確認してましたので、Aピラーカバーの取り外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月5日 10:56 やまやさんさん
  • データシステム NTV435B-D取付

    2023/6/6追記 データシステムさんからNTV439B-Dマニュアルが公開されてます。 https://www.datasystem.co.jp/support/manual/pdf/ntv439bd_ins.pdf 2023/5/2更新 ビルトインスイッチモデルのNTV439B-Dが発表にな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年2月27日 17:44 やまやさんさん
  • フロントドアスピーカー位置決め

    ・トゥイーターはコーナーインナーで仮決めした位置でビス・ナットで固定。 ・トゥイーター配線もパネルを貫通して、ドアミラー配線に沿って導線。 ・ネットワークはスペースのスペースが見つからず、室内設置しかないかなぁと諦めましたが、意を決して、サービス・ホールの蓋に固定(後述) ・メインスピーカーを交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月25日 19:38 やまやさんさん
  • Amazon Fire TV Stickの取り付け

    恒例のAmazon Fire TV Stickの接続。 ノアヴォクは相性!?があるらしくて映らなかったりするらしいけど、こちらはとくに問題なく映りました。 DVDプレーヤーがないから、おでけけのときは必須です笑 今回は、スマホのテザリングを使わずに車内Wi-Fiで。 キャンセラーを取り付けてないか ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年2月11日 17:58 genkey0417さん
  • Nissanコネクトナビ HDMI出力 接続

    ディーラーにお願いして、出力場所を教えて頂きました。この場を借りて、ありがとうございました。 これで、やりたかったテレビをリアモニターで見ることが可能になりました。 助手席横のパネルから外します。 赤丸の窪みから内張り剥がしで剥がします。 剥がれた状態です。 全部剥がさなくても十分でした。 グロー ...

    難易度

    • クリップ 45
    • コメント 4
    2023年2月11日 16:09 tatechunさん
  • モニター交換

    モニターがパネルより上にカナリ出っ張ってて不細工だったのでなんとかならんかなーと ハマー用に買ってたディスプレイオーディオはモニター高さ変えれるのを思い出し、、 モニターのみ取っ替えてみたw けど、画面下部分の配置がナビとは違う、、、当たり前か💦 表示は違うけど操作可能💡 傾き角度はDAF11 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月4日 18:27 t-artさん
  • フロントスピーカー交換動画あり

    リアモニターをKENWOODにしたので、スピーカーも合わせてみました。 KFC-RS164Sです。 変換ケーブルには、エーモンの2077を使用しました。バッフルは、Deepaの日産汎用で取付できました。 c27を参考に交換しましたので、手順等合ってない可能性があります。また、主に運転席側写真ですが ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2023年1月22日 15:47 tatechunさん
  • ヘッドレストモニター取り付け

    KENWOOD LZ-1000HDです。 カロッツェリアにしたかったのですが、高くて断念しました。 正規の取り付け方法が不明のまま付けたので、手順があってない可能性がありますが、それっぽく付いたので参考までに。 また、助手席側で写真あげますが、運転席側も基本一緒です。USBポートの位置が異なります ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年1月9日 21:22 tatechunさん
  • オーディオデッキ取り付け (FH-4600)

    純正ナビ壊れてて音楽すら聴けないので2DINタイプのオーディオデッキを買いました。 取り付けまーす! ※バッテリーのマイナス端子を外してから作業に取り掛かってください 本体が届く前に事前に購入しておいたエーモンから出ているハーネス変換キットを取り付けておきました~ オーディオパネルの外し方です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月23日 21:33 ちょむセレさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)