日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セレナ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ステアリングスイッチ ちょいイジリ

    何とかもうちょい使える機能が増えないかなと、仕事中もずーとモンモンとしてました(*゚∀゚) そんでヒラメいた(*゚∀゚) ナビAVコントロール配線を適当に入れ換えたらイイかも! 帰宅後、速攻でエアバック外して、グレーのステアリング側コネクタの3本の線をあれこれ入れ換えてぇ。 3個動く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年6月2日 19:37 ぽふぽふさん
  • アレを取り付ける為の作業( ̄∇ ̄)の巻

    コレを落札してから未だに届いてない… 遅くね? メールしたら 無愛想なメールが返って来た… 多分評価はアレにするわなww なので 何時でも付けれるように作業しましたw ここら辺を こんな感じにして ステアリング外れると作業がめちゃくちゃ楽ww 多分コレを使うのか? 取説には 『リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年7月1日 22:21 yousan03さん
  • モニター配線再点検

    先日、仕事中に嫁さんからTELがあり、出てみると、いきなりキレとる・・・ 「後ろのモニターまたつかんくなっとるんやけど!こないだ見てくれたんやないの?ちゃんと見てよね!」 テンションは一瞬で−5500・・・笑 モチベーションを保つのに精一杯でした。 早速今日の休みで雨が降る前に再点検します! 前回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 20:07 シンゴリラさん
  • 優パパ師匠 サイバーナビ音響設定。

    みんカラに登録して撮ったこの写真のサイバーナビ AVIC-ZH9990。(日付は2012/12/18) 取付けは納車の時にDラーに付けてもらいました。(ちょうど震災の1周間前の納車でした。) 今年の2月で1回目の車検です。 ほぼ3年間そのまま乗ってきました。 パーツレビューであげました年代物のA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月5日 21:57 ネガティブハートさん
  • ツィーター本付け〜( ´ ▽ ` )ノ

    セパレートスピーカーツィーター部仮付けのまま、結局面倒臭くなっちゃって全く手付かずだったんで、やっぱ純正ツィーターパネルに穴開けてお手軽 後付け感バリバリ仕様で早いとこ片付けちゃうことにしましたσ(^_^;) そういえば、ETCやリアオーナメントLED何かでも躊躇無く穴開けてきたんだっけ…σ(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月30日 17:01 あゆちゃんパパさん
  • サウンドシャキットPA504-Z2 タイムアライメント調整

    前からやりたかった弄りです(*^▽^*) サイバーナビのAUTOタイムアライメント値が、全然違っていたのと、サウンドシャキットを使用しているのもあって、今回調整します♪ エンジンをかけ、サウンドシャキットとパソコンをUSBケーブルminiBと接続します(*^-^*) その後、パソコンでUSBデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月29日 16:37 じゅんchan@さん
  • イコライザーカーブの調整の仕方(自己流です)

    イコライザーカーブって調整するとわけわかんなくなってしまう事多いと思います。 結局全てのレベルを全上げするとかも友達の中には居ました。 そこで学生の頃にオーディオオタクのおじさんから教えてもらった簡単で失敗しない方法を紹介します🙇 まず、オールフラットにします。 ボリュームは少しだけ大きめ(少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月19日 22:54 ぱぱーん@さん
  • 叩いて直す パワーアンプ

    ふと 気が付くと(゚ー゚#) サボってる奴がいました。 il||li _| ̄|○ il||l フロント3WAYのミッドレンジです。 左右ライン入力を入れ替えても やっぱり 左のミッドレンジだけ なりません( ̄ロ ̄lll) 今度はスピーカーの出力を 左右入れ替えますと (o゚д゚)o今度は右の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年12月2日 21:41 我楽多工房さん
  • DSPのイコライザー調整❣️

    とりあえず… スピーカーケーブルの接続が間違っていないかのチェック。 20Hz(低音)〜20kHz(高音)のスポット信号を再生していき、音が低くて聴き難い周波数、逆に大きく聴こえる周波数を順番にチェック❣️ 今 セレナで使っているカロのDSPは値段が安いながらも31バンド調整できます。 紙に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月30日 23:06 芋の谷のネズミさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)