日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • カナード改良5

    一旦取り外していたカナードを再び取付けます。 今回はクッション材で隙間は埋めないのでビスがモロ見えになります。 その為に見た目と保護の面から配線保護のコルゲートチューブを使用しました☝️ メッシュを固定するためにカナード側は逆ナットで準備しました。 ボルトは余り物しかなかったので短めにカットして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月27日 10:07 Magic32さん
  • カナード改良4

    暫く期間が空いてしまいましたが、カナード改良の続きです。 今まではバンパー正面とカナードの隙間は硬質のスポンジを加工してふさいでましたが、今回はメッシュ仕様にしようと思います💡 形状に合わせてカットしました。 吊り下げて塗装といきます(^^)d キャンディーブラックを少々に続いてメタリック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月26日 13:35 Magic32さん
  • アミちゃん!

    イルミを外したので裏からアミを貼ってダクト風にします。 型取りをして取り付け。 ホットボンド大作戦。 素人作なんで、こんな感じで勘弁して下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 22:22 ぱーる C26さん
  • フロントバンパーの口封じ。

    こちらはフロントバンパーの裏面。 口が素通りなのが気になってました。 裏からあてがい、横はそのままではみ出ますがそのまま。縦は3分の1くらいでノコギリでぶった切りました。 100均だと心もとないのでホムセンにて結束バンド購入。100均より安い108円。 耐候性の売り文句を信じることにします。 で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 20:31 のっち。@土日暇な人さん
  • 自作翼端板

    ダンボールに純正リヤウイングの断面を型取りして切り抜きます✂️ こいつは最後の方に出番が来ます。 試作版を作成するために3mmの発泡塩ビ板を使いました。 ざっくり形をイメージしたら、ダンボールの純正型と合わせながら大まか切っては現車合わせします。 こんな感じで~ 実際はこれよりも下を4cmぐらい短 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 15:19 ぱぱーん@さん
  • カナード改良3

    端材を使いカナード開口部に取り付けるべく合わせてカットしました(。・。・)ノ まず一端、下地シルバーでリセットしました。 ファッションパープルです。 ブルーメタリックをミックスしました。 もう一度パープルで調整してクリアー吹きました。 ここまでが4月上旬に事前に作成していました☝️ そして本日カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 17:49 Magic32さん
  • サイドシル脱落防止

    自作サイドシル内側の型取りをします。 左右のフロント、リア4箇所を作りカーボン調シートをカットしました。 それを内側へ貼りました。 フロント運転席側です💡 フロント助手席側です。 最初は脱落防止対策として、車体の内側とサイドシルをステーとビスで留めようと思いましたが もうこれ以上穴だらけにした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 14:30 Magic32さん
  • カナード改良2

    結局塗装後削ったり研いだりして修正かけました(;^ω^) UPです。 この様なデザインにしました✋ 今回は切断面のみを先に塗るので、まずこの様な養生をしました。 タッチアッププラサフを塗りました💡 次に下塗りとしてファッションブラックを吹きました。 そしてまたもGalaxyブルーの出番ですf(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月27日 18:09 Magic32さん
  • カナード改良

    サイドシル作成と並行してこちらの作業も行っていました☝️ またライダーバンパーに交換する時が来るハズなので、どうせならと思い交換に先立って少し手を加えようと思いました(^o^) 開口しましたf(^_^) バンパーダクトならぬカナードダクトを作成しようと思います💡 普通のカッターとアクリルカッタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月26日 18:44 Magic32さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)