日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト磨き

    ヘッドライト磨きました。 2ヶ月ぶりです。 いくらかキレイになったかな? リピカで磨きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 08:22 あやかすみれさん
  • キューブのヘッドライトにスチーマー処理

    キューブのヘッドライトも上部がやられ気味 黒い部分のコーティングご剥がれて来てます 助手席側もやられて来ました と言う事でスチーマーで処理して行きます 本日は600番からスタート 800番終了 1000番終了 最後は1500番で研ぎは終了 雨降りそうなのでガレージ内に移動 スチーマー完了 一部手直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 17:09 wayward07さん
  • ヘッドライトコーティング

    先週スチーマーしたウィンカー部分に手持ちの コーティング剤を上塗りしてみます スポンジに液剤付けてライトに塗って、ムラが 無いよう拭きあげるだけ 塗ってすぐに拭き上げて完了 気分の問題?だけどしておいても損は無いかと ミトさんにスチーマーしてから20ヶ月程経過し ていますが、出勤週2回でガレージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 15:28 wayward07さん
  • ヘッドライトリムーバーを上部に施工

    ヘッドライト上部のウィンカー部分のレンズがやられ気味 横に筋があるので近寄らないと分からない感じで、まぁ イイかな?と放置してましたが、涼しいので作業する事 にしてみた ボンネット開けてマスキングしてペーパーで磨いて 行きます 左右同時進行でやって行きます ペーパーは、800,1000,1500の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 19:03 wayward07さん
  • 不具合修理

    ランプ系のメンテナンスその弐 ポジションはイカリングを含め問題なし ●片目のロー&ハイが不点灯 ●ウィンカー連動埋め込みLEDも不点灯 フォグの件もありフロント周りを解体 取り外したライトをバッテリーに繋いで点灯チェック。 埋め込みLEDは、球切れしていたので交換。こんなこともあろうと殻を加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月17日 08:47 C25QX1さん
  • セレナ LOOX ヘッドライト

    今回はクレの商品を使います コーティングの耐久性と黄ばみ取りに自信がありそうです 作業前です おもっきり黄色出てます どアップです 付属クロスで塗り込むのですが確かに黄ばみが直ぐとれます。 始めはクロス使ってましたが途中から指塗りに変えています。 結果としては3回繰り返しました。 コーティングした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 23:22 庶民の日産オーナーさん
  • ヘッドライトクリーニング!

    ヘッドライトコートを施工! 施工前の準備中… 向かって左側が磨き終わった直後のものと、 右側が施工中 そして施工後! めちゃくちゃ綺麗になりました!!✨ こちらのセレナに取り付けしました。 ピットインありがとうございます! ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ タイヤとカーナビなら ■ ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 19:19 ドライブマーケットさん
  • ヘッドライト磨き

    ヘッドが黄ばんできたので磨きました。 いくらか綺麗になったかな? コーディング剤を切らしてしまってるので磨いただけです。 またすぐ黄ばむかな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 08:33 あやかすみれさん
  • ヘッドライトコート

    前回施工してから1年以上経過しましたが、元の状態が悪い為、320番のペーパーからスタートしました。 普段の黄ばみなら1000番スタートですが、今回は少し気合いを入れました。 そしてヘッドライトコートもスマートシャインから3Mへ変更してみました! かなり若返り、良い見た目になりました! ただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月25日 00:31 yuu@nismoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)