日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • GHOST FILM施工

    内張りを剥がした所からスタートです(;^ω^) フィルム施工液を多いと思える位吹くのでスピーカー周りを養生しました。 助手席側です。 施工中は撮影不可なもので完了となります(^^; カット済みは気持ちいいくらい施工性抜群です♪ 運転席側側完了です。 運転席側を後から施工したので、仕上がりはこちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月22日 16:51 Magic32さん
  • カーフィルム貼り付け

    初めてのカーフィルム貼り。 オートバックスで安売りしてたので購入 ・透明度13% ・紫外線カット99% ・赤外線カット18% 赤外線カット、もっと欲しかったけど、そうなると金額高くなってしまうので妥協( ;∀;) サイド、リアのセットで、へらも付属していました。余計な出費がなくて良かった。 型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 11:16 R31GTSXさん
  • DIY・・・

    もちろん写真は無い。 車内丸見えは、嫌いです。 リア→クォーターここまでは、順調だった・・・ スライド・・・フィルムが合わない。 これは・・・内張、窓のウェザー全外ししないと 出来ないパターンか・・・ 途中で嫌になり失敗。 新しいの注文して、次回に・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 18:10 RYUSEI2013さん
  • カーフィルム再施工

    カーフィルムをDIY施工してから大分経ちますが、ある日子供が窓の開け締めしてるとベリベリと嫌な音がしたので見てみるとカーフィルムが剥がれていました(>_<) ベリベリと剥がれます(^_^;) 今回も車種専用カット済みフィルムで再施工します。 気温がまだ低いのでドライヤーで暖めながら、古いフィルムを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 19:09 トライアルC25さん
  • トップシェード貼付け

    うちのセレナはC26前期のハイウェイスター。。 よって、フロントガラスはツルツルテカテカな訳でトップシェードが無いんですよね〜f^_^; これがまた西日が眩しくて… ストリームの時、お気に入りだった純正のボカシガラスを再現すべく、同じ様な色を探して貼りました! フィルムアンテナを剥がしたり、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月2日 17:45 yuu@nismoさん
  • Aピラーガラスフィルム変更

    電圧計取り付け作業でAピラーを剥がしたら今までピラーガラスに貼っていた簡易フィルムのカドがめくれてしまいました。 これを機にイメージチェンジをしようと思います。 今回はちゃんと水貼りフィルムです。 ラグジーブルーと表記されていました。 ちなみにグリーンもありました。 ちなみにこれがかつて整備手帳に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月16日 10:21 Magic32さん
  • 中が見えないようフィルムを貼ってみた

    カット済のフィルムを買いました、 でもワゴン用がなかったので4ドアバン用で妥協、左リアクオーターだけ形が違いますが中が見えなくなれば良いので良しとします、 作業前の状態、中が丸見えです、 後ろからも丸見え 外が良く見えます 右側はガラスを外したほうが楽なので外します こんな感じに置いて作業開始、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月23日 00:57 じっちゃんさん
  • テールランプスモーク化

    マスキング しっかりマスキング 完成! せっかちやから塗り重ねの乾燥を待ちきれず、仕上がり最悪。 遠目で見るぶんにはセーフ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月21日 16:56 rocktheheadさん
  • スモーク施工

    先輩方の整備手帳参考に。 サイド左側から順番にリアまでやったけどやる度に上手くなる。 つまり左側サイドめちゃくちゃ下手くそ笑 でも、ま、子供ら乗せて後部座席でiPad見てるのを後ろの車からは見えないくらいにはなったから、結果オーライ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月23日 22:37 rocktheheadさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)