日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー自動格納装置の取付

    ※整備記録は関連URLへ移動しました。

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2012年9月30日 00:08 モンチ3さん
  • 【C26】ウィングミラー作成≪2号機≫

    前回作成したウィングミラーはLEDは砲弾仕様だったので、 見る角度によって光の強さにバラツキがありました。 細かい事ですが、それがとても気になってしまったので、 高輝度SMDを採用したタイプのLEDウィンカーユニットで作り直すことにしました(*^.^*) 【C26】ウィングミラーの設置≪作成編 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2013年1月2日 01:32 かずまりんさん
  • アラウンドビューモニター(改) その1

    取り付け前に配線の確認をすると・・・。 7本配線が確認できる。 しかし、配線の内容が確認できないのである。 みんなが整備手帳に載せているのは、サイドブラインドモニターなので、配線の数と色が微妙に違うのです・・・。 諸先輩方の配線と比べてみると・・・ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2010年3月30日 00:34 ピッピメタリックさん
  • 耳ポジ 取付|x・`)チラッ 完成♪

    ルートはこんな感じで通しました。 内張を剥がしたらわかりますが、サービスホールを塞ぐ赤○(黒丸シール)が貼られているのでそこから蛇腹まで持って行きました。 わかりにくいかもですが、黄色の線、点線みたいな感じですw 車内のほうにはこんな感じで(´・_・`) 蛇腹を通してコネクターも通そうかと悩 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年2月1日 16:52 しまパパさん
  • キーレス連動ドアミラー格納ユニット取付

    ウチのセレナはドアロックした時にドアミラーが自動で格納してくれないので嫁が不便ヽ(`Д´)ノプンプン ・・・と言っていたので取りつけます。 とりあえずパネルを取らないといけないので シフトノブを撤去 エアコンパネルはネジ固定されていないので パコっと取外し 取り外した所にネジが2本いるので取 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年3月15日 11:51 BAKU@オンボロワークスさん
  • フロント&ドアミラーウインカーポジション化

    まずは回路図とにらめっこです。 BCM 19 ターンシグナル(右) レッド 20 ターンシグナル(左) オレンジ 純正のドアミラーウインカーはここから信号をとっていますので、外しておきます。 次に配線図を見てみると、 E105 5 フロントコンビネーションランプ(左)グリーン/イエロー 12 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 13
    2006年5月22日 23:04 RISHUさん
  • ドアミラー自動格納装置(その1)for皆さんの肥やし

    いよいよさらなる大物「ドアミラー自動格納装置」です。 今回もいろいろ失敗がありました(≧∇≦) 私の数々の失敗が、ぜひ皆さんの肥やしになればと思っています!! では、早速「日産純正ドアミラー自動格納装置」の加工から始めましょう! 箱を開けると、3つの部品が出てきます。 右からハーネス、コン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2007年1月14日 10:43 ロイヤルエンジンさん
  • セレナ C25 ドアミラー 交換 ②

    (つづきです) はずします! コネクタ [六角10] はずします!! [内張り 右下から 手] はずします!!! はずします!!!! はずします!!!!! [六角10 3箇所] はずします!!!!! 比べます! ・上 つける 物 ・下 はずした 物 ここで 気づきました。カメラ付いてる! コネク ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年7月18日 13:51 しげ三郎さん
  • 銀耳化と下げMAXとウェルカム移植の総まとめ(^_^;)

    精密ドライバーを隙間に挟みミラーカバーを外しますd(^_^o) 次にミラーを上方向へ押し下部の隙間に指を挿入し(´゚艸゚)∴ブッ パコッバコッと思う剥がしていきます… ミラーを外す時は少し勇気がいりますが思い切って大胆にやりますヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ 次にサイドミラー下のカバーを外すのですが ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年7月3日 00:23 Μακστσさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)