日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - セレナ

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトパネル打変え

    こちらは、DIYで、加工してもらいました。(*^^*) こんな感じに仕上がりました。(デモカーですが) シフトパネルを外し終わったところです。 でも、使ったパーツは、これだ! んーーーー難しいなあ。(;゜0゜) テスト中。(*^^*) こんな感じに仕上がりました。(^-^;あれれ?おかしくなっちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月28日 10:49 日産オタクさん
  • 【C26】ECO-MODEスイッチのイルミ減光

    以前にECO-MODEスイッチのLED打ち替えしたのですが、本来2012サイズのチップLEDを実装すべき所に3528サイズのチップLEDを実装したため、周囲のボタンのイルミの光量よりだいぶ強くなってしまい、運転中も気になっていたので減光してみました(*^^*) 【C26】ECO-MODEスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月19日 10:51 かずまりんさん
  • 純正ステアリングスイッチのLED打ち替え

    C26 MC後のステアリングスイッチです。 MC後のスイッチはここが最初から光る仕様と なっていますが、日産お得意のアンバー!!!! 勿論、こちらも・・・・・・・ バラして蒼のLEDに打ち替えです。 途中で、点灯確認中!!! はい!! 全て交換完了~!!! 回りが明るいので判りにくいのです ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2014年2月8日 18:32 ゆぅ@多摩さん
  • ステアリングスイッチ照明改良

    先日ステアリングスイッチの照明点灯化しましたが、ステアリングを素早く回した際にチラツキや不点灯を起こしておりました。 おそらくは、アースの取り方に問題があるように感じましたのでお昼休みの時間を利用して改良してみました。 最初は赤〇の場所にM8ボルトを利用してアースを接続させてましたが、今回は青 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年1月28日 21:36 みや@長野さん
  • ミラースイッチLED打ち替え&追加

    ミラースイッチを車体から外して、暖房の効いたぬくい部屋に連れ去り。 取り外しは割愛しま。 スイッチパネルからスイッチユニットは外しまつ。 こやつ、なかなか往生際が悪く、そう簡単には出てきませんですた。 精密ドライバーを駆使して摘出。 バラすにあたって、一部の車両で使われているというLEDを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月26日 21:28 美咲ぱぱさん
  • ステアリングスイッチ照明

    みんカラにてステアリングスイッチを点灯されている方を発見し、自分の車でも出来るのか不安でしたがエアバッグを外してみるとイルミ用の配線を発見! こりゃやるしかないと配線加工してみました。 また、自分なりの整備記録を残してみたくなったので整備手帳にUPしてみます。 なお参考にさせていただいた先輩方あ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 3
    2014年1月25日 19:50 みや@長野さん
  • AC・操作パネルLED打ち換え

    エアコンの操作パネル色を純正のオレンジ一色から白色+点灯ランプを青色に打ち換えました。 (作業中を撮影して無かったです…) この写真はオートスライドドアSWとミラーSWの基盤の所です。 (打ち換え後) 抵抗を取付+上下左右の矢印SWの所も点灯させようとしてます 出来上がりがこんな感じです。ミラーS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月13日 00:57 kyosuke0219さん
  • 【忘備録】《C26》メーカーオプションナビ及びASCDステアリングスイッチの点灯化

    お友達のメーカーオプションナビ装着車のステアリングスイッチの点灯化をしてみたので、忘備録としてアップします(*^^*) 先日、 アップしたASCD(オートスピードコントロール装置)ステアリングスイッチの点灯化の整備手帳に使用する端子等の詳細は記したので参考にしてください。 【C26】ASCD ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2014年1月9日 13:00 かずまりんさん
  • 【C26】ECO-MODEスイッチのLED打ち替え

    今回、ファルコン号ではスタータースイッチ以来のLED打ち替えになります(*^.^*) 先日リコール対応でディーラーへ足を運んだ際、C26後期セレナの展示車を拝見したところ、ECO-MODEのスイッチが緑色に発光していました! ファルコン号もイメチェンしてあげようかなという気になり、思いきってECO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月9日 00:19 かずまりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)