取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - セレナ
-
トヨタ ハイエース ステアリング 交換
トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。
難易度
2020年5月8日 13:30 MLITMANさん -
つるピカステアリングさようなら
長年いじりまわしたステアリングホイールがつるつるになったのでネット通販品を装着してみました。 2,200円のお手頃価格でしたが、ちゃんとした革品で手触りもグッ! 縫い上げたシワの感じも、DIY感が漂うものの、それがまたマッチで自己満です。
難易度
2025年2月23日 11:48 Tossaさん -
スパイラルケーブル交換
ある日、クラクションが鳴らなくなった。。 (サンキューでプ、プ、と鳴ってない事に気づいた) 調べてみると ①クラクション自体の劣化 ②ヒューズかリレーの断線 ③スパイラルケーブルの断線 の模様 重要なチェックとして 【ハンドルを切ると鳴る瞬間がある】ので ①②はなし、③で確定 部品はコレ 2 ...
難易度
2025年2月3日 11:10 タケ@1025さん -
ハンドルカバーを交換するです。(*´▽`*)
CARよー品店にて、品定め悩みに悩み。 初売り特価のこちらにしてみました。 錦産業株式会社 カーボン模様の、 Tomboy GC-5942合成皮革 なるです。(*´▽`*) 前回からのハンドルカバ-が、 Σ( ̄ロ ̄lll) ズタボロにて、握るだけで、 ボロボロと表面剥離。 ずいぶんと使いすぎたっ ...
難易度
2025年1月4日 11:38 KimuKouさん -
ステアリングカバー装着
交換後 適度な厚みと触り心地が良い🙆 交換前 全体的にスレてテカッてる 商品 あててみた 引っ張ってもやはりカバーしきれない… 少し高いけどココをカバー出来るやつにすれば良かったカモ🦆 ココはなんとか挟んでみたが… 1日使ったらヒビ割れした所からピロピロ剥げてきた。 下地とパンチングの接着剤 ...
難易度
2024年11月24日 11:08 しん@eksonさん -
ハンドルグリップを付けてみよう(≧∀≦)
前車からのお下がりです。 c26 セレナライダーに付けてましたが、c26 は○型ハンドルですが、c27 セレナはD型なので、付くのかどうか分からないので放置してました(笑) 赤のカーボン柄なんですが、裏側は黒のカーボン? まあ、どうでもいいんで、せっかくなので付けてみます。 はい、秒殺です😆 過 ...
難易度
2024年11月4日 17:14 ドメさん -
D型ハンドルカバー取り付け‼︎
下から頑張って取り付けました。 最初は絶対入らんやろと思いましたが、少しずつ伸ばしながらやると、すんなり入ってくれました。 スエードが滑り止めと汗取り効果があって、良い感じです。 センターの赤の差し色もオシャレかな😎 これで1500円はお勧めです。 スエード部分です。
難易度
2024年10月10日 12:09 セレスターさん -
ローグのステアリングに交換
北米日産のローグ(日本ならエクストレイル)のパドル付と交換しました。 たまたまネットオークションで発見して悩んだ末落札しました。 何故、悩んだのかその理由の一つは… セレナのエアバックやステアリングスイッチが使えないことでした。 https://minkara.carview.co.jp/user ...
難易度
2024年10月6日 22:23 あずさ2号♪さん -
-
ステアリング取り外し
ステアリングの取り外しの手順を記します。 先ずすべきことはバッテリー外しです。 マイナス端子を外して3分してから ステアリング取り外し作業を始めます。 内包する静電気も怖いそうです。 ステアリングの前にエアバック外しです。 ステアリング両横の丸型カバーを外します。 中にエアバックを固定してい ...
難易度
2024年10月6日 09:08 あずさ2号♪さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 1オナACC電動ゲートAppleCarPlayドラレコ(神奈川県)
239.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 Dオーディオ(京都府)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
