日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - セレナ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • オカルトチューン第5弾

    超オカルトチューンの放電索の製作です 車の静電気を空中放電してしまいましょうってやつです(* ^ー゚) その昔 若気の至りでアンテナ型の放電アンテナを付けてましたが 今回は年寄りの冷や水でマフラーに放電索をつけま~す アンテナ線を分解します 三枚におろして 今流行りの アルミ( ̄0 ̄)/棒を差し込 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年11月1日 15:35 我楽多工房さん
  • 排気音量調整用バッフルの着脱

    マフラーは運転席側に寄ってるので、 運転席側をかさ上げします。 下へ潜り込むので、自作のスロープを 使用しました。 スロープ高さ:9.5cm 昨年の全国オフ限定のリバース製中間マフラー。 タイコの部分で分離できて、タイコ内に音量調整用のバッフルを入れることで、音量が変化します。 このバッフルをカッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年10月24日 22:39 影@愛知さん
  • で、こうなったわけで( ˙灬˙ ก )

    左斜め出しは諦めますた(๑≧౪≦) まっつぐドン!!ドーン!! 火遊びしてみたププ━(〃>З<)━ッッ!!! 綺麗に焼けなかった(´゚∀゚)・:.・:∵ブハッ お決まりのローアングル_(-ω-`_)⌒)_ これまた輪止め回避仕様www あ…… 長い・・・(・∀・i)タラー・・・ どう見て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2016年10月23日 22:54 CAZYさん
  • ちょっ!やりっ放しでアタフタ((ヽ(;´Д`)ノ))アタフタ

    ここまでは出来たのだが…… やりっ放し管ヾ(⌒(ノシ >ω<)ノシ 優先順位無視して下げミラーだのステアリング交換だの浮気しちゃったもんだからw テールエンド取り付けまではまだ手付かず・・・(・∀・i)タラー・・・ テールエンド無しでリアバンパー付けて腹下切りっぱなしで乗ってますたw (近場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2016年10月19日 23:00 CAZYさん
  • メーカー不明マフラーを自作加工。

    純正か社外か不明のマフラーを破格で入手した為自作加工しました。 邪魔なサイレンサーをカットし、3分割。 知り合いに譲り受けたストレートパイプを溶接し、穴は空くわ汚いわでも何とか繋げました(^^)v 一応付きました。目視と感覚だけで溶接しましたがマフラーハンガーのズレ、パイプの長さの違い等があります ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月15日 17:35 塩ラーメンさん
  • オカルトチューン第三弾

    今更ですが こんな物を購入しました わかる人はわかる あ~ あれね(  ̄ー ̄) そう 定番オカルトチューンの マフラーアースをしてみようかと 諸先輩たちの整備手帳を拝見しまして こんな形の物を製作( ´ー`) 効果的なアースポイントを探ろうと 素人考えでバッテリーのプラスから 長ーいリード ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月4日 20:18 我楽多工房さん
  • 純正マフラー加工( ̄∀ ̄)の巻

    いきなり完成ですいません( ̄∀ ̄) 水銀燈の下での撮影の為 画質が悪い…ヽ ( ꒪д꒪ lll)ノゴメンです。 社外マフラーが欲しいけど買えないので 自作です。 朝から朝まで仕事を頂いたので 何もする事が無く マフラー加工をしてみましたԅ(≖‿≖ԅ) 純正マフラーを外し サイレンサーをカット ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年9月23日 01:59 yousan03さん
  • やっちまっただぁ~ヾ(⌒ノ'ω')ノズコッ

    組み立て順間違えた_| ̄|○ il||li 出口段違いにする予定が後から溶接する方のパイプを先に溶接&カットしてもた_| ̄|○ il||li しかも残しておく長い方のパイプを使うというミスをも(゜∀。)ヶラヶラ 年だな( >д<)、;'.・ ゲホゴホ 続く……( ´灬` ก:)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年9月18日 21:05 CAZYさん
  • マフラーにステンレスタワシ取り付け。

    流行り?のステンレスタワシ付けてみました!! まずは自作スロープに乗り上げ。 テールパイプのタイコ前後に巻いた後に脱落防止に針金巻き付け。 センターパイプにも巻きました!! こちらはペンチが入らなかったので巻き付けただけ。 飛んでいかない事を願います。 施工してすぐは効果が分かりませんでした!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月12日 10:56 BLACK...8さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)