エンジン廻り - 整備手帳 - セレナ
-
バッ直配線引き込み(2回目)
2回目となるバッ直配線引き込みです。 ルートは以前と同じ助手席側です。 配線通しよりも使い込んだ被覆線が活躍しました◎ 既にグロメットを通っている赤線は電圧計取付け時に通した初回のものです。 以前はカウルトップも外して作業しましたが、できれば外したくないので試しにやってみたら外さずとも通線できまし ...
難易度
2025年3月2日 00:46 Magic32さん -
エンジンオイル等交換
交換時期としてはかなり早めですがエンジンオイル交換しました。 今回は今までと違い地元近くの会社のオリジナルのオイルにしてみました。 添加剤も既に混入されている全くのオリジナルの商品になりリピーターさんも結構いるみたいで試しに購入。 値段も普通のエンジンオイルに比べかなりリーズナブルです。 前回エレ ...
難易度
2025年1月3日 07:36 serena1975さん -
エンジンマウント再生アンド交換
自作強化マウントを作って助手席側エンジンマウントを交換したらDレンジアイドリング時のブルブルが激しくなってしまったので元付いてたものを柔らかい接着剤で再生してまた交換します。おそらくエポキシ樹脂が硬すぎたのだと思います。 元着いていた方のゴムの表面の硬くなって劣化した部分をカットして弾力のあると ...
難易度
2024年11月15日 09:47 ジョー1104さん -
ボンネット裏に遮音断熱材とポイント制振材を貼る
先日のドアのデッドニングの時の余り材料があったのでボンネットの遮音と制振をやります。 まずこのインシュレーターを外します。 クリップを全部外しましたが、真ん中のボンネットを開けた時に支える棒を収める時の部品が硬くて外れなかったので、ディーラーの整備の人に尋ねたら硬いから外したら割れる可能性あるから ...
難易度
2024年10月21日 19:02 しんころすけさん -
ミッションマウント交換
さー始まりました。助手席側ミッションマウント交換祭。スロープからのジャッキアップからのウマかけて、タイヤ外してカバー外しました。みんなが嫌がる16mm4本との戦いです。 下から寝っ転がりながら板ラチェットで格闘しました。この短いのがいいです。これがあれば戦えます。下に商品名載せますね。Amazon ...
難易度
2024年10月15日 15:20 ジョー1104さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 禁煙 クルコン ETC 両側電動スライド Bカメ(大阪府)
237.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車/10.5インチナビ/Fセグ(埼玉県)
344.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
