日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • エアーフィルター交換とアーシング

    エアーインテック外してバッテリ奥にあるフィルターBOXからフィルターを取り出す。 フィルター交換 今回はブリッツをチョイス! 左がブリッツ   右が純正 ついでにアーシングを こんな感じ! オーディオのノイズが良くなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月23日 15:59 morizo-さん
  • 燃費向上 ホットイナズマ200倍 REV STG取付・体感

    気になってポチッたホットイナズマを土曜日取付 半ば無理やりお友達の海ちゃん呼び出し取付。海ちゃんはビューティフルなエアサスの何やらを加工・取付中でした。 途中スーパーの屋上でゴソゴソしたてら警備員に・・・ (;◔ิд◔ิ) 青い線が- 赤い線が+ すると本体が起動します。青色LEDが点灯!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月21日 21:41 オヤジさんH Tさん
  • オートステイ マルヤ アーシング

    車を正面から見て右→左にエンジンルームを撮影しました。 まずはバッテリー付近 マイナス端子にごちゃごちゃついているのが自家製・・・ ボディーアースもなんだか奥まったトコから・・・ エンジン付近 自家製の配線、このポイントでは移動しました バッテリー裏 自家製の配線、こちらも移動 唯一、車体を少し削 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月10日 16:08 しぃんさん
  • アーシングとプラス強化キットの取り付け

    早速、アーシングとプラス強化キットを取り付けました。青いのがアーシング、赤い線に黒いボックスが、プラス強化キットです。マイナスだけ出て、プラスがバッテリーに入らないと変と思い、両方付けてみました。 バッテリーの取付金具に取り付けです。 赤い線がプラス強化キット。黒いBOXの中は、大容量のヒューズが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月19日 18:45 がじゃさん
  • アーシングしました。

    パーツレビューで紹介しました究極のアースキットを配線しました。 まずは一番長い2mをオルタネーターへ接続。 中間の1mをエンジンブロックへ接続。 もう一本の1mをCVTへ接続。 一番短い0.7mをボディーアースへ接続。 以上のアース線をバッテリーの端子にターミナルを付けて接続。 タイラップで配線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年12月10日 21:54 ビレッジさん
  • ユーロアース8塗装&取り付け

    いきなりですが、ホルツカーペイントN17と上塗り用A10で塗装。 で、ルーフに貼り付け。 ミニバンだらけの駐車場でも、自分のセレナの位置がよく分かるようになりました^^ 車検の時には外します♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年12月19日 23:40 HSLLさん
  • プラス強化キット

    オルタネータにつなぐ 100Aです。 バッテリーのプラス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月1日 20:22 たく!やす!いお!さん
  • 燃費報告⑳銀線アーシング後の燃費報告

    銀線アーシング後、8回目の燃費報告です。 前回の結果 走行距離 428.7km 給油量  48.0L 燃費   8.93km/L 単価   138円/L 今回の結果 走行距離 425.6km 給油量  50.5L 燃費   8.43km/L 単価   138円/L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月26日 09:59 ♪ちーパッパ☆ちぃまま♪。さん
  • プラシングケーブル装着

    4ゲージのケーブルです。 オルタネーター側 途中にヒューズとマグネット(整流材)が付いてます。 バッテリー側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月18日 17:34 グレキチ丸さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)