日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 端子台の設置 to CC25 その1(製作編)

    電源等の確保のために、端子台を設置します。 端子台を作りました。 まず、材料です。 端子台です。 20Pです。 材料その2です。 端子類、配線類が必要ですね。 端子は1.25サイズ、キャップは赤・黄・青・黒・白の5色です。 ※画像に白が写ってないのはミスです。 線をこんな感じに繋いで。 完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月5日 23:11 Yourkeyさん
  • ホットイナズマECO

    現在、転勤中で月に数キロ位しか乗りませんが、装着して、もうすぐ2年経ちますがエンジン始動も快調、燃費もわずかながら上昇しています。 ピンボケです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月20日 10:49 Y69Yさん
  • アーシングキット取付

    7ポイントのアーシングを購入 ボンネットを開けます。 きちゃない・・・・(≧ロ≦) 説明書通りに取り付け完了! 整備手帳になってないですね・・・(;´▽`A`` インプレは確かに、中低速時のトルクがアップしたような気がします。 燃費向上は、乞うご期待ということで・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月3日 09:09 ともくんぱぱさん
  • 燃費向上 ホットイナズマ200倍 REV STG取付・体感

    気になってポチッたホットイナズマを土曜日取付 半ば無理やりお友達の海ちゃん呼び出し取付。海ちゃんはビューティフルなエアサスの何やらを加工・取付中でした。 途中スーパーの屋上でゴソゴソしたてら警備員に・・・ (;◔ิд◔ิ) 青い線が- 赤い線が+ すると本体が起動します。青色LEDが点灯!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月21日 21:41 オヤジさんH Tさん
  • 【CC25】アースライン強化(今日は断念編)

    ホームセンターにて、4ゲージラインと端子を購入。 ターゲットのバッテリー EG室キチャナイ。 タワーバーを外します。 余談ですが、このタワーバーいいっす! エアクリダクトも外して、バッテリーを取ると・・・ 見づらい画像ですが、(-)ラインを、4ゲージに変えようとしました。 手が入らないし、かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月6日 21:07 わっき@JJ(BI仕様)さん
  • アーシング(ボンディング)

    前車から外してそのままになっていたアーシング 取り付けます! まずはエンジン本体純正アースへ CVT付近のアース部 ECUのボディーへ エンジンルーム内ヒューズBOX奥のボディーへ 結線アース端子は敢えてバッテリーの端子には接続しません 通常ではバッテリーマイナス端子にアースしますが、C25 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年6月6日 11:27 いわちんさん
  • マフラーアーシング

    マフラーアーシングをします。 用意したのは ダ○ソーで購入したパイプバンド! 以前エンジンルームにアーシングで使用してた アース線を2本再利用しました。 作業しやすいようにジャッキアップします。 フロントパイプにパイプバンドで アース線を取り付けます! 反対側を車体のボルトにかませます! こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月16日 20:36 Bダッシュさん
  • アーシング

    簡単なところから、アーシングに挑戦です。 Kai powerの「8Pダイレクトアーシングシステム」をポチります。 これが商品。青いコードがそそります。 施工前。 そして、突然施工後。車種別説明書通りに簡単装着。 無愛想なエンジンルームに青いコードが映えます。 なんか、いぢってる感じ!(自己満) 装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月12日 17:13 たきち@神奈川さん
  • マフラーアース

    去年の暮れに付けたんですが今頃アップです。 皆さんと同じようにまずはここ。 次はここ。 効果の程は良く分かりませんが心なしかスムーズになった気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月4日 16:43 こうりょうのパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)