日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - セレナ

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 製品確認しました。

    業務で使用する透明樹脂クリーナーを、先輩の車で試してみました。 ソフト99コーポレーションのライトワンです。 うまく行ったら、セレナのライトをやります。 ボディー用のワックスで磨いたのに、光らなくて不満だったそうで「正月休みに一生懸命やったのによ~(T-T)」って言ってました。 写真が施工前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月8日 09:24 k453さん
  • ノックスドール900 リアタイヤハウス施工

    左右リアタイヤハウス内へ施工しました。 1本使いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月12日 18:44 はこパパさん
  • アンダーコーティング

    お店にて10台限定半額とのことで施工してもらいました。7875円 事前に錆びを落としてからコーティングしてもらえるのか聞いたらそのまま行うとのこと。 量販店だからしょうがないかと思いお願いしましたが、更に洗浄しないでそのままコーティング剤のみでした(^-^; 効果は1年半程とのことです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年12月28日 09:59 航パパさん
  • リアカメラ水滴防止

    カーメイトのC65エクスクリアリアカメラコーティング。以前から、雨の日のバック時、リアカメラに水滴がついてバックモニターがよく見えないのが気になっていたので、試してみました。結果、見易さはかなり改善されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月19日 22:40 ma-kun.55さん
  • タイヤのお掃除

    使用前→使用後 吹きかけて・・・・終わり!楽チン。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月10日 23:15 浜ととろさん
  • せこせこ...錆び止め...ロードノイズ除去スプレーもやっちゃえ!!

    お友達の車屋さんにリフトを借り、いざ..ロードノイズ除去&錆止め!! マスキングと新聞紙でこまめに愛車を覆う為に下準備..vv ディスクは意外におおきいんですね フロント...リアと...せこせこ... リフトにも塗料が付かないように、マスマス!! 新車なのに...けっこう錆が出てるもんなんですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月6日 22:47 CHIKAZOOさん
  • ★タイヤコーティング…♪

    こんな感じになりました♪ 艶々テカテカ~(笑 履き替えたばかりのタイヤ。。。 ショップで、タイヤワックス塗ってもらえますが、自分でやりたかったので、素のままです。 タイヤの汚れを落とします。 おいらは、以前使用した、ハードコートフィルムの下処理剤が余っていたので、それを利用しました。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月13日 15:13 ☆あっぷる☆さん
  • ひっかき傷防止シート施工

    ずいぶん前に買っていた、ひっかき傷防止シートの施工です。 終了後の写真。 いきなり失敗くさい感じです。 はい、失敗です。 まず、中身はこうなっています。 洗車とコンパウンドにてひっか傷を消したドアノブに、霧吹きで水を... と、ここでは本当は「中性洗剤」を混ぜた物が必要だった! シートをはがし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月6日 17:28 ましゃぱぱさん
  • タイヤコーティング(SOFT99 BLACK BLACK)

    使ったのはこれです。 手袋と専用スポンジ2つが付いています。 ボトルをよく振ってから、専用スポンジにコーティング剤を含ませて塗るだけです。 液体なので、スムーズによく伸びますし、ホイールに液が垂れることはありません。 ただし、スポンジに付け過ぎるともちろん垂れますので、取説どおりにほどほど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月7日 13:49 manatopapaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)