日産 シルビア

ユーザー評価: 4.2

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シルビア

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    リヤトレイにスピーカー取り付け

    完成写真。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月30日 23:31 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 軽量スピーカー取付ブラケット作成

    シルビアにガレオフで220円で売っていたアクア純正スピーカーを付けます。 ちなみに買う際店員に「何に使うんですか?」 と聞かれて「シルビアに付けます」 と答えたら苦笑いされました。 まずは車体からスピーカーをブラケットごと外します。 次にブラケットを作成します。MDF推奨 塗装します。 2回くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月14日 11:33 あさびーさん
  • アンプボード作成!

    十数年前はまだオーディオの知識も造作の技術も拙かった自分… 作業は某カー用品店に頼みだし、専用台を作るなんて全く出来ませんでした… 取り敢えず置くだけのインストールでしたが、リーフの時にアンプボード作ったしって事で同じ要領で今回も作ってみました! 普通なら設計決めて、サイズから機材決めてとかや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年11月5日 08:44 莓の葉っぱ@かずさん
  • ツィーターの取り付け

    元々ドアガーニッシュにツィーター取り付けてたんですけど、見えない!魅せたい!って事でツィーターの土台をガーニッシュに加工して取り付けてみました! まずはガーニッシュに適当な円柱の部品をくっつけます! ドアの開け閉めで振動が凄いと思うので、割れにくいカーボンパテで厚盛りをします! 盛って固めて~ 削 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 21:00 莓の葉っぱ@かずさん
  • ダッシュボードへメーターの埋め込み②

    予備があるのでざくざくカットしていきます。 すっきりカット。 ダッシュボードを取り付けてメーターを入れてみるとグローブボックスに干渉して取り付け自体できないのでグローブボックスもカット。 取り付けるものにもよりますが、大体こんな感じでカット。 現物に合わせて干渉しないように調整します。 こんなに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 16:21 政さんさん
  • ダッシュボードへメーターの埋め込み①

    エアコンのところにメーターを埋め込む記事は何個かありましたがダッシュボード下に埋め込む方法が見当たらなかったのでメモついでに。 赤く囲んでいる部分に1DINサイズのレベルメーターを埋めます。 ダッシュボードをばらして穴を開ける部分に線を引きます。 左に寄せすぎるとグローブボックスの固定部分とかぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 16:17 政さんさん
  • なんちゃってBOSEサウンドシステム化⑤

    https://minkara.carview.co.jp/userid/1517379/car/1117243/5715893/note.aspx 上記記事の通り、「机上の空論」ではシンプルにポン付けが出来なかったので、ミッド用のAM900の取り付けを中断しました。 ドアチェッカー交換の時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 18:59 NOx_sさん
  • KENWOODサブウーファー(KSC-SW01)のリモコンLED色替え

    内装のイルミネーションを赤に変えていくにあたり、サブウーファーのリモコンの青が合わなくなってきたので赤に変えようと思います… 分解してみたらLEDがチップLEDで、1.6mm×0.8mmというサイズ… 貼り替えめんどくさくなってきたので、青LEDは見なかった事にしますw 裏から4V程度の電源出てた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月16日 22:26 しるびぃ@14後期さん
  • トランクスルースピーカーボード的なもの

    トランクスルーにウーファーぶち込むのが夢だったのでやりました。 まず、MDFをカインズレーシングで仕入れます。 今回は厚さ12mmを選択(15mmが思ったより高くてケチった) 新聞紙で適当に型をとり、ジグソーで切り出します。 取付穴は元々空いてる穴を活用しました。 ウーファーの穴も空けます。分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月24日 00:23 すな_さん
  • 久々に'音'をイジリます。 重くなるのが嫌で避けて来たオーディオ。 この後はストリートカーなので快適性も大事、30年ぶりにやります。 アンプは古き良き時代のナカミチでは無く、大陸に吸収されたナカミチ💧 それでも思想は受け継がれているはず❗️と思い選択。 Nakamichi NGX 4チャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月16日 20:55 エボコさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)