日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シルビア

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 【備忘録】ヘッドライト光軸合わせ

    親の知り合いの整備工場へ ヘッドライト、フォグランプのバルブ購入?相談、見積もり!ついでに光軸調整を 左ライトが、めちゃ左寄り! 右ライトが、下向き!と 都会のナイトドライブ仕様になっていました (;´д`) 前オーナーが関西だったからかなσ(^_^;) レベライザー0にて、やや上向き!に調整して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月29日 20:25 マサハル。さん
  • ヘッドライト磨き、灯火類コーティング

    前回投稿のクリスタルキーパー施工ついでに、ヘッドライト磨きと、ランプ・レンズ類のクリアコーティングをしてもらいました。 ヘッドライト磨き・コーティング フォグランプレンズのコーティング サイドウインカーレンズのコーティング テールランプのコーティング これらがセットで10,800円 税込 (も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月16日 22:42 蒼with白苺さん
  • ヘッドライト磨き&コーティング

    ついに根負けしました(笑) 月イチくらいで自分でヘッドライト磨きをやってたんですが、最近なんか上手くいかなくて。 プロに頼んでしまいました。 磨き&コーティング。 綺麗なお目々で年を越せます(^_^) 作業時点での走行距離:209,477km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2020年12月29日 16:50 蒼with白苺さん
  • S15 シルビア ヘッドライト磨き

    これまでヘッドライト磨きの製品を使ってましたが、手で力を入れてゴシゴシ疲れます。 今回、スピード可変の電動ドリルチャックにコーンタイプのスポンジを取り付けて、ピカールを塗り込んで磨きました。 結果、超ラクチンで綺麗になりました✨✨😄! これからはこれで行こう☺️ 242800 km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 19:58 toshi2016さん
  • ヘッドライト クリーニング&コーティング

    今年2月にGSでヘッドライト磨きとコーティングをしてもらいましたが、効果持続は想定通り半年くらい。 秋からヘッドライトのくすみが気になっていたので、今度はDIYでクリーニングとコーティングをしました。 ポイントは、磨かずに汚れ、くすみ、黄ばみが落ちること。 ゴシゴシ頑張らなくて良いので、楽です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年12月4日 17:37 蒼with白苺さん
  • ヘッドライト磨き

    年式的に仕方ないところですが、ヘッドライトのくすみが気になるので、1〜3ヶ月に1回程度、磨いています。 今回は前回から時間が経ってしまいました。 そして、毎回少しずつ方法を変えています。 今回は、シュアラスターのゼロリバイブを使用。 こする&拭くのは、付属の布地ではなくて、食品用のラップを使いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2020年4月29日 20:17 蒼with白苺さん
  • ヘッドライト研磨作業

    以前から気になっていたヘッドライトの汚れ…流石にもうやらなきゃダメだ、と痺れを切らして作業に取り掛かりました。 マスキングを施し、作業開始。今回は耐水ペーパーを用意し磨くことに。ひとまず今回は#1500→#2000とペーパーを使いゴシゴシ。軽く磨くだけでミルクティーのような水滴がドンドン出てきます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年8月29日 23:23 Hiro@s15さん
  • 走行灯が下向きすぎ とおもふ

    たかだか? 器用な前脚を 235から225に変えただけで なんだか 変に走行灯が低い ので 光軸をちょっと上げてみませぅ やはり ちょっと 下すぎる 先日?の車検時にはきちんとしてたと思ふので タイヤの直径が9mm小さくなったから(新品時)低くなったと言ふことにしておきます ハイビームだからこれく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月30日 20:43 ワカシィさん
  • テールランプフィニッシャー剥がす

    このままマスキングで塗装してもらう予定でしたが… リアフォグランプに取り付けるため運転席側のテールのフィニッシャーのみ外します。 ほぼ全体に両面テープが付いてるので慎重にエンブレム剥がしで剥いでいきます。 無事に撤去完了 まぁ…前持ってたのもそうでしたが、両面テープが硬くて剥がせない。 フィニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月7日 16:38 さーたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)