日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シルビア

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ローマウントストップランプ

    2本足にした時のごみを使用します。 純正ウィングは人とかぶりすぎるのですぐに売却しました。 適当にマスキングしてサンダーで適当にカットしてやすりで適当に整えてあとは突っ込んで完成です。 配線は純正を適当にひっぱってきてつないで終了です。 かかった費用0円 木を切り倒すのに6時間もらえるなら 私 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月21日 17:26 T&Nさん
  • テールランプ加工

    中古で買ったユーロテール、こんな感じにスプレーでスモークにしてたやつを剥がして、殻割りからしました。 全然写真撮ってなかったんで、あんまり役にはたたないかな💦 これはインナーレンズを磨いてるとこです。あんまり綺麗にはなりませんでした。 ちなみに殻割りはミスって、片方は割れて片方は熱をかけすぎて曲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月25日 22:51 りっく15さん
  • クリスタルコーナーレンズをブラックアウト!

    自作ヘッドライトで100チェとニコイチ作ったら黒のわりあいが多くなって、クリスタルコーナーのメッキがミスマッチ感があったのでブラックアウトしてみようと作業しました。 まずは殻割り!っといいたいところですが、なかなかとれない。(どうやらブチルじゃなく、コーキング材のため熱を加えてもだめ)ホットナイフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月1日 02:30 助びあさん
  • ウォームホワイトのLEDバルブ自作

    よくありがちな白色LEDバルブじゃなくて、捻くれ者な私は、もっと奇抜?なのを作ってみようと思い実行した。 アキバの千石で部品調達。 使った物 φ10砲弾形LED(電球色) CRD スイッチングダイオード 抵抗の計算が面倒だったので定電流ダイオードで誤魔化しました← 特に不具合もなく点灯。 ハロゲ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月27日 20:24 あおくん。さん
  • S15 LEDハイマウントストップランプ自作

    DIYラボの記事を読んでLED工作をやってみたくなりました https://www.diylabo.jp/qa/qa-88.html 何を作るか色々考えて、ハイマウントストップランプのLED化をやってみることにしました。理由は2つ。 S15のハイマウントはT16電球ですが、T16で赤色のLED電球 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月18日 23:02 転倒虫15さん
  • イカリングとシーケンシャルウィンカー取り付け

    イカリングとシーケンシャルウィンカーを取り付けました❗ low側73mm ウィンカー側63mm から割りの準備中 何とかから割り成功❗ 段ボールじゃ、なかなか開かなかったのでヒートガンで直接温めました。 ウィンカーバルブを外すの忘れていて溶けてた(´д`|||) 接着剤で固定中 ちょうどいいサイズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月2日 19:34 na-o-kiさん
  • フロントウインカーレンズを入れ換え。

    これは約7年位前の画像。 180sx前期タイプのJUNYAN製クリスタルフロントウインカー。  180sx前期純正と違って、ポジションとウインカーの間に仕切りがないんです。 日中はオレンジフィルムを貼った部分、夜間はウインカーポジションにすると反対側に映り込みます。 この半分オレンジ仕様は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月17日 00:06 240SXさん
  • 初めての「自作LEDユーロテールランプ編」 ~その1~

    UPするのが遅くなってしまいすみません でしたが、制作過程や初めての方でも 作ってみよっかなぁ~と思える様に LEDとか抵抗の事もわかりやすく 載せていけたらと思っています。 制作をしようとしたきっかけは、元々は 純正テールでランプをLED化にするか 社外のLEDテールにするか悩んだ結果、 ユー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年7月22日 17:02 るっぴーさん
  • 独立フォグを連動フォグに加工する。(完成)

    前回、 フォグランプ配線を「独立フォグ」仕様で完成させた。 ので、 いよいよ、 シルビアを「連動フォグ」に! 「ポジション/イルミ連動フォグ」仕様にする。 仕様変更は、 イメージ画像で何となく想像してくれ! /// 連動フォグの目的は、 ライトスイッチ併用による フォグランプの作動制限と、 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 21:12 ライクリィさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)