日産 シルビア

ユーザー評価: 4.2

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

補修 - ミラー - 整備手帳 - シルビア

トップ 外装 ミラー 補修

  • 運転席側ミラー自動格納修理

    運転席側の自動格納が不調 閉じる途中で止まるし、開くのに1時間 かかると言う…(爆) 実は現役時代から動きが悪かったのだけど、20年前はミラーをたたむ人が 珍しい時代。 直す必要性もなかったのだけど、 20年ワープ?し、今はキーロックで閉じるまでになり💧💧 端の方に止めて誤魔 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2025年8月15日 19:42 もっさん8630さん
  • ミラーのカプラー外し【備忘録】

    junjun100さんから カプラーが外れないと言う事で、 写真と外し方をアップしました。 自分でも苦労しましたから、今後の記録です。 外れるとこのようなカブラーになってます。 薄っぺらいカブラーだから、普通のカプラーの様に ①ポッチを押す ②両手でカブラー割れ目を引き離す ではフニャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年5月12日 22:19 もっさん8630さん
  • 中古ミラ-の入手、塗装✨

    実は、助手席側のミラーも こんな感じになっておりました。 クラッシュパットは、車を全損 にしない凄さはありますが、 生き殺し感は満載な気が します⤵ こんなに壊れても ミラー格納、レンズ調整は 生きている不思議…(^^; しかし台座が割れてしまったので 交換するしかありません(TT) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月18日 22:41 もっさん8630さん
  • 配線処理②動画あり

    浅草で購入してきた革をカットし張り替えます。 サッと完成。 布が分厚いので中々大変。しかしとても良い感じ。 とりあえず納得はしてないけど、今回はこれで…革も余ってるので。 次に助手席側を剥がすため助手席側のドアを全開に開けるように車を移動。 内張を外して… 助手席側の内張はまた後日張り替え。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年8月2日 19:40 さーたさん
  • サイドミラーの分解・塗装

    ミラーの塗装がガビガビになってしまい、洗車の度に剥がれていってしまうので塗装していきます。 工程としてはミラーの取り外し→分解→塗装を実施していきます。 分解方法が分からなかったり、塗装を大ミスしたりして、結局丸一週間かかりました、、、 ドアトリムを外し、整備要領の通りミラーを外します。 トリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年7月22日 01:35 Yulilyさん
  • 純正ドアミラー 塗装と仕上げ

    日産純正 KH3 で塗装をします。 まずは捨て吹きを2回ほど。 本塗装を3回します。 若干柚肌ですが、この後クリア吹くので気にしない。 クリア塗装後、3回程に分けて吹きます。 良い感じの艶に。 塗装をしている横で同僚がNCロードスターのデフ交換をしてます。 仕上げに使ったのはこれ。 Holts ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 16:42 FINEBOYs15さん
  • 純正ドアミラー 塗装下処理

    先日分解清掃した純正ドアミラーの、塗装前下処理をしていきます。 #400耐水ペーパーで足付けしていきます。 純正の塗膜は簡単に落ちる所と強固に塗着している部分があり、強固に塗着している所はそのままにしました。 土台の所は純正でサフを吹いていますが ミラー本体はサフ無しでした。 入念に脱脂してミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月11日 12:51 FINEBOYs15さん
  • ガナドールミラー補修

    ガナドールのエアロミラー、持ってるのですが使えません。 壊れてるので・・・ →じゃあ直せばいいのでは? まずここ、端子。 ガナミ使ってた頃、スイッチを操作しても電動調整が効かなくなってました。 自分しか乗らないから関係ない・・・とも言い切れず 調整出来るに越したことはありません。 爪楊枝とか使っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月3日 21:14 rei@S15さん
  • ドアミラーお色直し

    雨に打たれて黒いドアミラーがハゲハゲでカッコ悪い状態だったので塗装しました。 パールラメのフレークを買ってあったので使ってみようと試みた所、塩を振る様にひとつまみ掛けようとしたらバサッと掛かってしまいました(^-^; 左は上手くいきましたが、パッと見黒くなったから良しとしよう~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 22:09 ハム12さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)